[過去ログ] 【社会】「反原発デモ」…安保闘争以来の大きな反体制ネタに高揚する左翼★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)18:50 ID:8M3/J8Z70(2/3) AAS
>>780
左翼主催でほとんどが左翼の中に
カモフラージュ程度にちょっと右翼と一般も混ぜただけだろ
バカでも見りゃ一目でわかるほとんどが左翼だ
写真一枚で印象操作出来ると思うなよ
外部リンク:sayonara-nukes.org
782
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)18:52 ID:k33YcdjR0(9/13) AAS
>>781
ソースも読めない馬鹿が左翼左翼言ってるということだけは良く判った
783: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)18:59 ID:8M3/J8Z70(3/3) AAS
>>782
>>782
一水会がちょっと騒いだ所で
現在反原発でデモを乱発して大騒ぎしているのはほとんどが左翼連中であることに変わりない
784
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:00 ID:Ewzeym9z0(1/4) AAS
東海第2も危機的状況だった
ここが爆発していれば、100万人が家を出て土地を離れ、漂流する事態になってた
そんな状況だったのに、ウヨサヨなんて言ってたら、原子力村の思うツボだろ
785: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:02 ID:a19phAo70(1) AAS
省庁の官僚は第三勢力ネトウヨの扱いがうまいわ
もちろん使い捨てなんだけどな
786: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:03 ID:k33YcdjR0(10/13) AAS
>>784
あそこも廃炉になってしかるべきなのに全然情報ないな
787: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:05 ID:Ewzeym9z0(2/4) AAS
東海第2は原研が情報を隠しているからね
788: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:06 ID:KDlke3UR0(1) AAS
民主党は原発反対なんだから、反体制じゃないだろ。

民主党は右翼かよ?w
789: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:07 ID:JxntyFmG0(14/32) AAS
まあ、原発利権構造を批判すれば左翼って事になるんだろうな。

左翼の愛国主義がある事も知らないで、
左翼が中共売国だと思考停止している可哀想な人。
790: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:12 ID:Ewzeym9z0(3/4) AAS
労組が大量動員された6万人集会が反体制デモのわけないだろ
労組は民主党の最大の支援組織だぞ
この記事はマスゴミのミスリード
791: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:13 ID:ez1TV48w0(1/2) AAS
事故直後にさんざん御用学者がテレビ、マスコミで
放射能をそんなに恐れることはない、
このぐらいの放射能は健康に影響ない、X線やCTの方が線量高いとか
ほうれん草毎日食べても大丈夫とか
色々言いまくってた。
その後、ネットや、マスコミでもぼちぼちと
実はこんなに危険みたいな話が報道されるようになった。
両方の情報を知った人は殆どが後者の主張の方が事実だと判断した。
だから、5月の調査より7月の調査の方が脱原発支持者が増えてる。
ヒステリーや思い込みじゃない。
792: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:17 ID:tYVwCEfV0(1) AAS
やはりブサヨが扇動してたか
793
(1): アンシャンレジーム崩壊 2011/09/22(木)19:19 ID:R3j4Mzi70(1/2) AAS
くだらんな、原水禁や社会主義左翼や労組と言う旧体制の
労働貴族周辺のデモだ。
なんら新鮮味も時代も感じられない。

原発を禁止すればすむなんて単純な問題ではない。
794: アンシャンレジーム崩壊 2011/09/22(木)19:22 ID:R3j4Mzi70(2/2) AAS
むしろ社会主義教条主義的労組が最後の断末魔として
偶発的な原発事故に便乗しているだけだ。

なんら時代の先見性も未来も感じられず、むしろ
官公労存続の手段でしかない。
つまりアンシャンレジーム温存の手段だな。
795: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:23 ID:ez1TV48w0(2/2) AAS
>>775
その本の著者は飯舘村あたりに1年くらい住んで
みずから人体に与える影響のデータを取り
本の巻末にでも載せてくれ。
話はそれからだ。
東大の大橋とかいう御用学者も
プルトニウムは飲んでも大丈夫とか言ってたけど
まず飲んで見せてから言わないと説得力無いよね。
796: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:23 ID:k33YcdjR0(11/13) AAS
アンシャンレジームを温存すべく頑張ってるのは原子力村の皆様だと思うが

断頭台は近いと思うけどw
797: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:24 ID:Ewzeym9z0(4/4) AAS
と、原発利権に群がる旧政権、経団連がほざいています
798
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:27 ID:JxntyFmG0(15/32) AAS
>>793
俺は禁止しろじゃなくて原発は民間保険に加入しろと言ってるんだけどね。

企業リスクを無限に政府が補償するって社会主義じゃね?
799
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:33 ID:yEjwyXo40(1/10) AAS
>>798
どこが引き受けんだよw
800: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:35 ID:k33YcdjR0(12/13) AAS
かのロイズ様が再保険をだな
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.875s*