[過去ログ]
【原発問題】野田首相「来夏までに原発再稼働」 米紙会見で表明 電力不足に強い危機感 (1001レス)
【原発問題】野田首相「来夏までに原発再稼働」 米紙会見で表明 電力不足に強い危機感 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
380: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:42:23.61 ID:M+yID4oW0 オーランチキチキでも、メタンハイドウドウでも 何でもいいから次世代エネルギーの開発を置き去りにしちゃあいかんな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/380
381: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:42:23.73 ID:uWN3Xd5l0 >>337 何人の人が苦しんでるんだ? 具体的な数値をよろしく 知らないのに偉そうに言ってるんじゃねーだろーな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/381
382: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:42:28.67 ID:Qa7VvNc50 >>358 それがそうじゃないんだよ 現実には夏と冬のピークは大差無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/382
383: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:42:32.81 ID:uzHGSfwn0 電力足りないというのは嘘といっているけど 今回どれだけの企業がシフト動かして生産とめているか分かっていないニート多すぎだわw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/383
384: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:43:18.08 ID:bsoNuS6l0 原発は東京都につくれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/384
385: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:43:28.50 ID:72/JJ2VO0 だからさー、原発動かして豊かに暮らしたい人間と 少しぐらい不便でもまったり暮らしたい人間と分けようぜ どうせ福島は猛毒地帯なんだから東京から上は原発推進厨区で 下は自然エネルギー区でいいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/385
386: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:43:52.49 ID:FfSTvXDG0 で、メルトスルーどーなった? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/386
387: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:43:53.98 ID:IfsTM+mF0 原発再稼働はするべきだが、なんで猛烈に反対されるかって言ったら 原発再稼働を許すと次は新規原発の着工がもれなくセットでついてくるって みんなが確信してるからだろうよ 事実、せめてどこかが再稼働するまでは息をひそめて黙っていればいいのに 新規原発着工の要望書を提出する市町村はあるわ、現時点で計画に上がってる 原発の着工は新規建設に当たらないとか言い出す連中がいるわで、疑いが確信に変わったからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/387
388: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:43:56.63 ID:jX2LVGkdO >>1 【国防】 小林よしのり氏 「日本は脱原発を進めると同時に、核兵器開発に乗り出すべきだ」 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1316557256/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/388
389: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:02.26 ID:FwOKuac/0 >>377 それには少子化&人口減少問題に関する政策をもっと真剣にかつ有効な形で行えるように 『前向きなスタンスでの見直し』という物を行って行く必要があるのだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/389
390: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:13.77 ID:335o3RuT0 俺のIHIを上げてくれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/390
391: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:23.29 ID:M+yID4oW0 >>384 都は自前の発電所つくるけど、原子力じゃないんだよなぁ。 石原は推進派なのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/391
392: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:44:26.95 ID:13muiRsc0 >>383 計画停電と電力制限令の区別がついてないやつもいるよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/392
393: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:28.40 ID:cMZL5yhdO >>9 5〜10年? 減原発で30〜40年 脱原発なら50年以上の長期計画が必要だよ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/393
394: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:28.87 ID:l/YXdpVG0 >>373 東電は8月の夏真っ盛りの時に柏崎刈羽の原発を点検で止めたけど 東北電力に融通するほど電力あったけどなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/394
395: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:38.12 ID:sVoODh+20 マスゴミに突かれて撤回するんだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/395
396: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:40.16 ID:KdW87RxV0 >>382 嘘じゃないけど本気出して火力整備しろと言ってるんだ だいたい、電力会社によって原発依存度違うんだぜ。 沖縄ゼロ トヨタの工場抱える中部電力は浜岡止める以前でも1割でしかない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/396
397: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:44:53.45 ID:K05uk/iy0 脱原発の第一歩は、 老朽化した旧型原発の最新型への置き換え。 異論は認めない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/397
398: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 09:45:03.94 ID:WoECQqwO0 >>378 だから民主党は最初から「危険な原発を推進したい政党」なんだよw 脱原発のふりしながらその実最も脱原発に抵抗してる連中なのさ。 ↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。 とても正気とは思えない内容。 せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。 その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。 自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。 http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利 用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998 年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所 の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/398
399: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 09:45:10.26 ID:pplhDgBG0 再稼働とかマジかよ 年齢構成ピラミッドも破滅的な上に 現状維持に固執したディフェンシブ国家に未来は無いわ さっさと金ためて国外脱出したい 勘の効く連中はそろそろ日本を出始めるころ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/399
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 602 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.099s*