[過去ログ]
【原発問題】野田首相「来夏までに原発再稼働」 米紙会見で表明 電力不足に強い危機感 (1001レス)
【原発問題】野田首相「来夏までに原発再稼働」 米紙会見で表明 電力不足に強い危機感 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
681: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 11:27:52.93 ID:pplhDgBG0 電気代アップで確かに製造コストは上がるかも知れん ただそれ以前に人的コストや設備投資で新興国の何十倍も不利なわけだし made in japanは単価を下げることより質の向上を目指すべき ソニータイマーなんて言葉は10数年前には無かった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/681
692: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 11:33:31.48 ID:pplhDgBG0 >>680 お前の言ってることめちゃくちゃ 通貨高が本当にヤバいと思い込んでる時点で経済センス無い 通貨なんて国が本当にヤバくなったらあっという間に暴落してくれるから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/692
694: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 11:35:45.96 ID:pplhDgBG0 脱原が世界的にネガティブなことと捉えられれば間違いなく円は暴落する そうすりゃ電気代アップを埋め合わせるだけのインフレ優位が生じる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/694
703: 名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/21(水) 11:40:05.42 ID:pplhDgBG0 脱原で経済破綻という推進派の主張が仮に正しいとする ↓ 市場マネーの円建て資産からの引き揚げ ↓ 円暴落 ↓ インフレ要因にて製造コストは維持(または下降) 日本大勝利 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316556203/703
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*