[過去ログ] 【原発問題】野田首相「来夏までに原発再稼働」 米紙会見で表明 電力不足に強い危機感 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:48 ID:ZUMZzWPq0(3/5) AAS
>>713
原発云々の1つの政策だけでどの党を支持してるかなんて語るのは
短絡的すぎではないか?
718: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:48 ID:Ii/Kr1If0(1) AAS
>>276
東シナ海にたんまり貯蔵されているのを掘ればいい。
719: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:49 ID:PqJoiUwS0(1) AAS
電力不足を補えるなら、原発でも自然エネルギーでもどっちでもいいよ。
現状、どちらが電力不足を賄えるか。それが答えでしょ。利権云々とか馬鹿みたい。
720: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:49 ID:7qsrr2o30(1) AAS
やれやれ、やっと泥を被る気になったか
前のバカはその決断ができなかったからな
721
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:49 ID:nI3Danxi0(2/18) AAS
>>707
利権を否定しているのではなく
一部利権のために日本中が安全性という多大なるリスクを共有してるのが問題なんだよ

>>712
だったら原発止めて円刷ればいいだろ
まあ俺に言わせりゃ日本のような先進国が製造コストで新興国と張り合うのは滑稽だがね
722
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:50 ID:eUXwP85O0(7/43) AAS
>>721
この馬鹿まだ理解してない
原発維持して円すればいい
今原発をやめて日本経済にメリットありますか?
723
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:50 ID:LbjRunjE0(6/7) AAS
>>713
自民支持だが、お前、なんでここで支持政党聞いてくるのかわかんね。
原発に支持政党とか関係あるのかよ。
724
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:51 ID:WoECQqwO0(48/63) AAS
>>717
え?

原発再稼動派、原発推進派にとってはこの民主党の原発再稼動宣言は素晴しいことなんだろ?
725
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:51 ID:hwHl8pJi0(1/3) AAS
>>279
関西は節電義務課されてないんじゃね?
726
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:51 ID:mkiSvY5+0(1) AAS
猛暑の2011年を乗り越えた上
2012年は電力供給もでき安定が進むのに
何故来夏に深刻な電力不足を予想してるんだ???

ご都合予想を発表するな
727
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:52 ID:qy8afAC30(3/9) AAS
>>715
> なら電気料金値上げせずに原発止める方法を考えろよ

電力の安定供給義務に違反することになる電力会社、つまり推進派が考えなきゃいけない事なのだけど?
別に反原発派にふくいちの責任があるわけじゃないんだぞ?
ふくいちを収められず、事態の収集が出来てない推進派が全ての責任を負うものなのだけど?
728
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:52 ID:nI3Danxi0(3/18) AAS
>>722
安全性の観点を全く無視すりゃそりゃ原発継続、円量産が無難だろうな
人生ってのはお前のように金金ばかりじゃないんでな
729: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:53 ID:7oiFQrH7O携(1) AAS
これはよく言ったと思うね。

資源のない国なんだから仕方ない。

数十年後には原発なくなっていてほしいという気持ちはみんな同じだけど、
今すぐ何てやったらこの国の経済崩壊してしまう。

原発反対派はこの国の国力潰す事しか頭にないからな
730: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:53 ID:+UDcLsP+0(1) AAS
>>1
おせえ
731: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:54 ID:eUXwP85O0(8/43) AAS
>>721
その考えだと日本は1000万人くらいにならないと維持できないね
で1億以上の国民を殺すか?
その中にお前も含まれるかもな
732
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:54 ID:13muiRsc0(7/8) AAS
>>725
だから危なくなってあたふた節電してたろ?
733: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:55 ID:s+a4jpc70(1) AAS
とりあえず国民投票してみない!?
734: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:55 ID:ZUMZzWPq0(4/5) AAS
>>724
だからなんで原発政策のみで民主党支持者ってなるの?
ただ一つの政策にすぎないんだが
735: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:56 ID:Hdp0OPHD0(1) AAS
野田さんは、朝鮮顔だよなぁ。
若い頃の金正日にソックリや
736
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)11:56 ID:eUXwP85O0(9/43) AAS
>>727
だから原発を維持していくって選択をしてる
何言ってるんだお前w

>>728
お前がどんな裕福な生活してるか知らんけど国民の半数以上はぎりぎりな生活をしてる
金が無くなれば死ぬしかないって人が沢山いるのが今の日本な
もう先進国なんて言ってられない国なんだよ
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s