[過去ログ] 【原発問題】集団避難「双葉町」から:賠償問題で集会、100人参加 総意、国や東電に /埼玉 (161レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)17:21 ID:RbcfYkVb0(1) AAS
いいかげん埼玉から出ていってください
47: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)17:22 ID:7kC+x+rY0(2/2) AAS
書類さえしっかりしてるなら結構貰えるんだけどな
支払いが始まって結構貰ってる人も多い
俺も満額貰った

脱税してた人やチンピラ崩れは涙目だそうだ
48
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)17:35 ID:lCPL9u1v0(1) AAS
福島に下りた国の補助金って6000億円を超えている。これって、危険時の迷惑量も
込みだろ。

東電による賠償なら分かるが、さらに国にも金出せって言うのは、筋違い。
双葉土民は自己責任で生きろ!
49: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)17:44 ID:+SyX1sgO0(1) AAS
冷静になれ
50: 名無しさん@11周年 2011/11/09(水)17:55 ID:F3Yncw/q0(1) AAS
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)         動画リンク[YouTube]
51: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)18:27 ID:gqgsJJWhO携(1) AAS
こわいお

248 地震雷火事名無し(岐阜県) sage 2011/11/09(水) 17:56:03.91 ID:0lJZ55U/0
>>183
> >内部告発した元東電職員の身に何か起こった様子。
> >Twitterアカウントとブログ削除するって!
> >自由報道協会取材して欲しい!!
> >相手が巨大過ぎたとブログに書かれています。
> >バックアップとかは出来ないのかなぁ? / “???: ?????”

グーグルにキャッシュ残ってたよ
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
52: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)18:28 ID:lp/aDYno0(1) AAS
いわきナンバーの高級外車っておめーらじゃねーの? 原発事故の何十年も前からみかけるけどいわき市だけで
そんなに登録がある筈無いしおかしいなとは思ってたんだよ。ところが事故の後で補助金とか補償とかえらい金額
貰ってたんだってね。福島の連中、特に浜通りの連中にはへきへきするわ。
53: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)22:10 ID:o61Kc5uP0(1) AAS
>>42
大熊双葉だけじゃないよ
双葉郡の首長全員と、漁業組合も
慎重な県に対して増設やプルサーマル許可を迫ってた
54
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)23:07 ID:O7joWMX+P(1) AAS
>>38
何情報だよw
55: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)23:48 ID:J+bQuKVK0(2/2) AAS
スーツ代くらいはでるのかねえ
56
(2): 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)23:50 ID:rGzbxcksI(1) AAS
今、原発事故被害者じゃなくでも仕事がないの
資格取るために教育受けるとか発想ないの?
57: 名無しさん@12周年 2011/11/09(水)23:59 ID:pmg8AMgR0(1) AAS
>>56
無いよ
生活補償金として毎月35万寄越せって請求する気らしい
58: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)01:24 ID:z5oyhf3UP(1) AAS
双葉町と大熊町だけは東電と同罪
お前らが福島市や郡山市に賠償しろやボケ
59
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)06:40 ID:UrVZvsbY0(1/2) AAS
>>56
避難した飯舘村の人も俺が働いてる会社で
結構働いてるな〜
給料安くて重労働なんだけど頑張ってるわ

双葉町の奴は何処かが違う
働く気が全く無いのは見てて判る
60: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)06:45 ID:KD64H3ftO携(1) AAS
>>59
ゆすりたかりのプロだから、真面目に働くことなんか馬鹿馬鹿しく
思ってるんだろうね。
61: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)09:49 ID:4h1jt9Hz0(1) AAS
>>54
原子力立地給付金交付事業
個人とか企業とかに金が出るんだってさ
しかもその業務を独占で請け負うなんちゃら振興財団?ってのはほとんど天下りで
給与、退職金がっぽりもらってるってちょっと前ニュースで問題になってたぞ
62: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)10:30 ID:ktsgb9rx0(1) AAS
双葉町 大熊町 富岡町 楢葉町 この4つの町については情け無用

豪華なハコモノや温泉施設はメンテしないと傷むから時々行ってメンテしろよ!
63: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)11:38 ID:bo3dKDGa0(1) AAS
マスク、浄水器、空気清浄機、放射能測定器

こんなの全部、東日本住民は少額訴訟で損賠求めりゃいいのよ
64: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)12:50 ID:FrkLeL7/0(1) AAS
サラ金に続いての弁護士のボーナスステージか
65: 名無しさん@12周年 2011/11/10(木)12:58 ID:L3Y1Nvo+0(1) AAS
AA省
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s