[過去ログ] 【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(5): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水)20:41 ID:MNkD66f50(1) AAS
年収130万のフリーターが僻んでるだけ
地方公務員になればよかったのにフリーターの道を選んだ馬鹿どもが後になって騒ぐんじゃねーよ
地道に学生時代から勉強した奴はちゃんと地方公務員になってる
年収800万高いとか言ってるが地方公務員の賃金は民間企業の平均に合わせてるのであり
ここで公務員叩いてる非正規のアホどもと違って、学生時代真面目に勉強してた奴は文句なんぞ言わん
40: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水)20:45 ID:1UihGaTcO携(1) AAS
>>23民間企業の給与に合わせてる?
ごく一部の上場企業に合わせ、国税庁の統計に合わせてるだろ!
すべての民間企業に合わせてから文句たれろや!
124
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水)21:01 ID:u8J6Wykq0(1) AAS
>>23
不良だった中学の同級生はバカ高校を卒業して
その後適当にフラフラ遊びまくってたが
公務員になると言い出して勉強したはいいが馬鹿なので毎年落ちて、
結局知り合いの議員にお願いしてコネで入ったぞ。(ゴミ収集)
地道に勉強したやつばかりではないってこった。
694: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水)22:33 ID:++lGaPsP0(1) AAS
>>23
お前が馬鹿なのはわかったけど世間に迷惑かけんなよ、カス

この職員どもが苦しんで死にますように・・・、いや死ね
781: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水)22:51 ID:S99IEnpf0(1) AAS
>>23
学生時代頑張って勉強してラージ70の大企業に入ったけど、平均年収800万とかありえない
944: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水)23:25 ID:tBnUZRIc0(2/2) AAS
>>23
いやここの職員は特別枠だからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.420s*