[過去ログ] 【北海道】神父、「接客が悪い」と飲食店で頭突き 逮捕 (671レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:23 ID:Gdv/pa6f0(1) AAS
ワインを飲み過ぎたんだな
447: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:23 ID:wqkaljo0O携(1) AAS
いいですかあ〜暴力をふるっていいのは異端と異教徒だけです
448: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:23 ID:6l0WSyrsO携(1) AAS
麻婆でも食ってろよ
449: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:25 ID:rAYl63Ih0(1) AAS
くにおくんのごうだだろこいつ
450: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:25 ID:7kJXdaT/0(1/2) AAS
どうせ朝鮮カルトだろ
451: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:25 ID:rOPE+P8Y0(3/3) AAS
>>426
日本人相手なら、傷害でも窃盗でもレイプでも無条件で許されるんだよ
日本の元総理大臣を殺せば英雄になれる国だ
韓国キリスト教は、宗主国の米国に尻尾を振っただけの見せかけだ
中国の時は儒教、日本相手には神道、中身は一緒だよ
全て、犯罪を効果的に犯すための方便なんだ
452(1): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:26 ID:/QzB20ri0(15/29) AAS
>>445
律法と預言が預言をしたのは(バプテスマの)ヨハネのときまでである。
わたしが来たのは平和のためだと思ってはならない。剣をもたらすために来たのだ。
===================
あなたはたぶん誤解がひどいと思われる。
453(1): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:26 ID:PYnlrKkj0(14/22) AAS
>>443
>日本人の思想や社会風潮などに照らして、これは儒教のものだろうと言っただけであって
だから、君は一例も出してないだろ、君は仏教、神道を差し置いて日本では儒教が一般的だと書いたんだからな
そもそも日本では儒教を宗教として認識してるやつ自体すくない、多くは「たんなる教え」だ
なんでそこまでいうのに根拠すらなく、実例もなく、例すら一つもあげれないんだ?
普通人間というのは根拠があって主張があるわけだ、君はいびつな逆
根拠がないのにまず主張がある、まそれを妄想でレッテルというわけだが、明らかに思考の段階としてもおかしい
理解出来ないな
改善もしないし、非論理的に意固地になるだけなら時間の無駄だ、おれと会話する意味が無いだろ?
NGする
454: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:27 ID:BE3kz5FiO携(2/3) AAS
>>442
聖書に書かれてるのは、空想ではなく比喩だよ。自分は知識欲という人間の特性が地球生命を破壊するという比喩だと受け止めてるよ。
455(1): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:27 ID:zS67FT8o0(3/8) AAS
>>421
ブッダが出てきてもうかれこれ2千年以上たつわけだけど
仏教で何か進歩したかな?例えば風邪直すのに念仏唱えたり、瞑想して数日で治るの?今だと現代医学で数日で治せるよね。
ちなみチベットはどうなったでしょう?仏教って自分を無にするという思想みたいな物があるから、社会や国家を営むには不適合なんだと思う
また瞑想しても気持ちよくなるだけだよ、それで体の病気が良くなったらいいんだけど治らない、
456: 秋水 ◆rSYUUSuiAQ 2011/11/25(金)17:27 ID:pm13ZN9U0(1) AAS
('A`)q□ ハートランド正教の神父じゃなくて良かったな。
(へへ
457(1): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:29 ID:/QzB20ri0(16/29) AAS
>>453
典型的な例を出しているだろう?
親から子は生まれるが、子から親は生まれないという典型的な儒教思想を。
この思想に従った社会形勢がなされていると書いてあるのに読まないのはおまえさんの勝手です。
ネット検索のコピペ厨には信仰などあるはずもないからこのへんで。
458: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:30 ID:/W+j0wY5O携(1) AAS
これまたいかにも通名くせぇ名前だなw神父だしw
459: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:30 ID:0kjFkgPh0(1) AAS
北海道は、接客レベル最悪だからな
460: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:31 ID:lTxLd8deO携(1) AAS
『主が赦しても俺が許さん!』とか叫んでたんだろ〜なw
461: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:32 ID:JUfTIo0b0(1) AAS
神に代わっておしおきよ!
462(1): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:32 ID:BE3kz5FiO携(3/3) AAS
>>452
自分は好奇心で聖書を読んだだけでクリスチャンではないからね。イエスってほんとに愛の人ていうイメージしかないな。
463(1): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:32 ID:dN7Jpzr70(1) AAS
北の祓魔師
464: 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:34 ID:V0q9GzTe0(1) AAS
朝鮮系多すぎて神父って見ると朝鮮人に思える
465(2): 名無しさん@12周年 2011/11/25(金)17:35 ID:PYnlrKkj0(15/22) AAS
>>455
根本的に考えが間違ってる
完全ならば進歩することはない、不完全から進歩する
仏教で改善があるのは戒律の部分だけだ
その時代に携帯なんかはないからな、携帯に関する戒がふえるのか適応されるのかが問われる
戒律では酩酊状態になるようなものは避けるというものがある、それに抵触するのか
生産性の無い精進を妨げるものに該当するのか、そういうことを問われるだけだ
釈迦が生きていた時代でも初期は戒律がない(何故なら選りすぎるのインテリ相手だったから)、それが一般的になるに従い増えて言った
本来なら数百あるというが、まあ今では10戒とか15戒だ
>今だと現代医学で数日で治せるよね。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*