[過去ログ] 【政治】 "大阪都構想、始動" 大阪再生に向け、活性化策次々…「府市統合で、年4000億円の財源生み出す」「御堂筋緑化やカジノも」 (935レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367
(1): 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)00:29 ID:2UjiS/nf0(1/5) AAS
いずれ橋下総理の下でTPPを締結、大量の移民受入れをするしか
日本が生き延びる道はないよ。
堺屋太一は熱心な移民受入れ論者、きっと実現に向けて
全力を尽くしてくれるだろう。
384
(2): 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)00:42 ID:2UjiS/nf0(2/5) AAS
>>377
少子高齢化の解決は重要だよ。
それに大阪の公務員改革から視野を広げれば、日本全国で同じように
競争にさらされずのうのうと暮らしている人々は沢山いる。正社員とかな。
必死で働く移民を大量に入れてそういった奴等を駆逐してこそ
日本が活性化し、橋下維新が実現する。
396
(3): 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)00:52 ID:2UjiS/nf0(3/5) AAS
>>387
最後は価値観の問題だから、どっちが正しいというつもりはないよ。
ただ、橋下維新が都構想や公務員改革みたいな矮小な問題に留まる
ものじゃないことを言いたかった。
>>388
そんなちまちました待遇の話じゃないよ。
能力があって死ぬほど努力する人間は大きく報いられ、
そうでない人間は移民にも生活水準を抜かされる。
そういう徹底した競争社会の中で日本は復活する。
401: 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)00:56 ID:2UjiS/nf0(4/5) AAS
>>392
堺屋の構想だと移民1000万人だね。
416: 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)01:04 ID:2UjiS/nf0(5/5) AAS
>>405
言うのは御自由に。
でもお互い議論でどうなるもんじゃないから議論しても仕方ないよ。
>>407
むしろ先進国は競争が足りないんだよ。
既得権、官僚主義、社会階層の固定で。
それを全てぶち壊して進むしか道はない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s