[過去ログ] 【政治】 "大阪都構想、始動" 大阪再生に向け、活性化策次々…「府市統合で、年4000億円の財源生み出す」「御堂筋緑化やカジノも」 (935レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)12:42 ID:gM5XfOrL0(1/3) AAS
>>530

ポイントはどれだけ国や銀行から金を注入できるかだ。政府や日銀やの支持。

そっぽ向かれたら一段の不況となる。崩壊すら見えてくる。

特別顧問で戦力になりそうなのは、上山氏くらいだろう。彼のベースは、実務としては米国行革であり、理論としてはT氏の「行政評価理論」だ。

もし東大・慶大生がいれば、その本を読むと橋下行革の将来像が手に取るように解るだろう。
省2
566: 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)15:35 ID:gM5XfOrL0(2/3) AAS
維新の会の国政観は、夜警国家論と変わらないが、3世紀も遡ったような古いものでよいかどうか???

彼等の国家像は、確たるものは存在しない。国家なくして行政を論じる不思議な人々ではある。
591: 名無しさん@12周年 2011/12/28(水)17:02 ID:gM5XfOrL0(3/3) AAS
橋下が自治労批判。
低次元だが、正解だ。

自治労・議会・首長の談合政治を解体しないと真の地方自治は生まれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s