[過去ログ] 【政治】 「ユーロは破綻する」「金融・経済の大津波がやってくる」…山岡大臣、失言連発★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:54 ID:FNtryzQc0(18/29) AAS
>>577
日本の大臣がEUが破綻すると発言し、その通りに事態が悪化したなら、大臣のせいだけではなく、日本に責任が負わされる。
596: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:54 ID:z/b5rBVO0(1/2) AAS
直嶋元経済産業大臣がGDP速報値をフライング発表したときに感じた不安は大きくなるばかり
ヒヤリハットの事例にことかかないな
597: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:54 ID:rUs12e6W0(1) AAS
東アジア共同通貨()
598(2): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:55 ID:y9pDJC8I0(17/18) AAS
>>565
CDSは、国債が100年に何回デフォルトするか?に基づく、市場で売買される保険料のこと。
ユーロ危機で登場するPIIGSは、
ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペイン。
それぞれのCDSレートは、10%、5%、7%、60%、5% ぐらい ( おおざっぱスマソ ) 。
圧倒的にギリシャが悪く、100年のうち60年間デフォルトしてる、という意味。
またイタリアよりポルトガルやアイルランドの方が深刻。
この意味で、イタリアが問題になるのは経済規模もさることながら、政治的な話題が先行している感じ。
なお日本のCDSレートは1%。アメは0.5%。
>>566
省1
599: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:55 ID:Ly7u+JQV0(6/13) AAS
オバマは自分達で何とかしろ宣言したしな。
600(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:55 ID:fgylJRUZ0(21/25) AAS
>>591
テレビでわかりやすく解説する人は
ユーロ解体の危険性は指摘してますよ
601: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:55 ID:mBTSKgOW0(1) AAS
>>578
例え本当のことでも、言って良いことと悪いことがあるんだよ。
閣僚なら尚更、発言には注意するべき。
民主党の議員はその辺のことが解ってない。
602: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:55 ID:FhiORBl2O携(3/4) AAS
>>592
欧州各国は少しでも責任を他国に擦り付けたいだろうから
この発言を逆手にとる奴は居るだろう
603(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:c4o1K8Xm0(1) AAS
無責任コメンテーターでも言わないような、バカな発言、
ホントに本当の真正バカだったとは。
トッホホホ、これが大臣かよ
604: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:Zu3qErVI0(1) AAS
>>13
マスゴミも見限っているから言葉狩りするんじゃね?
もっと機密費をバラまくんだ!!
605: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:p70drYPw0(4/7) AAS
バカ政権早く終わらせないと、日本の辱を世界に広めるだけだ・・・
606: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:udTOzzwN0(26/43) AAS
>>561
大阪市長程度ならセーフ。大臣は完全にアウト!
607(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:bTUYT/A00(8/12) AAS
ココは証券会社の巣窟かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぜー!!!!!!!!!!!!!!!!
消えろよ、ゴミども!まぁ、もうすぐ消えるからいいっかw
608: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:MODFG8yx0(1) AAS
これが大臣かよw
609(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:vLbGr9n60(1/2) AAS
>>598
なるほどなあ。お前詳しいな。
610: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:quGgJJ+00(13/13) AAS
>>600
ユーロがなくなるって事?
611(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:OS0uSNR00(7/14) AAS
>>592
経済ニュース見ないなら何も言わないでくれないか?
デイトレやってるおばさんでさえアメリカの主要経済統計やEU要人の発言を毎日見てる
612(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:56 ID:KxH/ETRy0(1) AAS
こいつさ、あーこいつ見てるとバカじゃ無いと政治家になれないんだと思うは
613: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:57 ID:GmU1FTBw0(3/3) AAS
>>603
これの票の源泉は、糞ガキ手当と糞高校学費免除と高速無料、暫定税率廃止
消費税は4年間議論すらしません宣言。
・・・マジで、政治家の質は国民の質を反映している。
それ以上に60代ってマジで使えないすねーw
614(2): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:58 ID:42JchlMr0(19/21) AAS
>>592
なるかもしれないし、ならないかもしれない。
昔、橋本総理がドル売り誘うような失言して、アメリカから滅茶苦茶抗議きて外交問題になったけど
まあそこまでの大事にはならないかもね
で、運良く大事にならなかったら、山岡は無罪でおkですか?日本国内レベルでは、大騒ぎして、この馬鹿の責任をさっさと追求、辞任だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s