[過去ログ] 【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:32 ID:ts3ltP5c0(1) AAS
官邸筋って誰よ
671: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:32 ID:getiLoGr0(5/10) AAS
情報の隠蔽は民主の伝統だな
672: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:33 ID:Y5p7z1C80(2/2) AAS
>>643
それが起きるのは被爆被害者が多発してからだから、まだ時期尚早なんだよ。

まだ追い詰められてないからな。

家族や恋人、親友がばったばったと病床につきだしたら危ない。
673: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:33 ID:T1qqQMdz0(1) AAS
5年後の枝野はどうなっているんだろうなあ。
674: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:33 ID:U7yo4Hyz0(2/9) AAS
>>1
本当に産経は自分のことを棚にあげるのが上手いな。
これまで「原発は安全だ」と嘘をついていた奴の記事なんか誰が信用するかっての。

東電とグルになって原発の危険性を隠蔽していた張本人が、
「枝野ガー、枝野ガー」と喚いている姿は見苦しいにも程がある。

SPEEDIの情報が公開されなかったことは確かに問題かも知れんが、
原発は安全だと偽報を流していたお前等はもっと問題だよ。
675
(2): エラ通信 </b>◆0/aze39TU2 <b> 2012/01/08(日)09:33 ID:A/nsZ5Dr0(3/3) AAS
>>649
俺は3/14から、避難すべき、って主張していたが、
それでもあの状況での避難つったら、数千 数万人の犠牲者が出ていた可能性が大なんで、

結論からいえば、逃げなくて正解だった。
偶然、三号プールの隔壁が壊れて、水が入らなかったら
20キロ圏内は完全に逃げ遅れだったけどな。
676
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:33 ID:7YMsk7qi0(7/10) AAS
震災後にガソリンの供給が不足したのも
救援物資が一定の場所で足止め食らったのも
人殺し豚の支持かもなw
677: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:33 ID:wvOj+rhS0(3/5) AAS
アメリカでは
「サイバー空間が『第5の戦場』 米国防総省、中国・北朝鮮念頭に初戦略公表?」

日本では
「法的措置も検討中、噂の一掃に力を入れている」 枝野官房長官、ネット上の噂に抗議
678: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:33 ID:8pelmFxS0(2/2) AAS
こんなやつ等を野放しにしていたら福島県民も安らかに眠れないだろ
早く逮捕しろ
679: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:34 ID:e4VTeX9O0(1) AAS
この隠蔽とか、二本松へ速攻逃げたのとか、安全委が専門家派遣しなかったのとか、
何にも問題にしようとしないんだろう
大人って変だよ
680: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:34 ID:MSR15Z8c0(1/4) AAS
これは産経新聞の作文が酷すぎるな。

官邸は
>>1
>官邸筋は、福山哲郎官房副長官(当時)が後に官邸内で「(枝野)官房長官が『情報管理を徹底しろ』
>という趣旨のことを言ったにしても、ちゃんと必要な情報は公開すべきではなかったか」と議論していたのを記憶している。

と言っている。
また、情報を扱う者としては、
>>1
>「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」

は、当然の態度。
省8
681: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:34 ID:wMrzfnRM0(1) AAS
>>1 の超偏向スレタイに脊髄反射しているバカ多過ぎ

元記事は菅とその取り巻きの無能さを物語っている
枝野はむしろまともだ(責任は逃れられないだろうけど)
682: 名無しさん@涙目です。 2012/01/08(日)09:35 ID:jXAQ+yvA0(4/4) AAS
>>668
全ての人類は直系です。
日本は東西南北いたるとこから、世界中から集まってます。
朝鮮はごく一部です。
683: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:CPzBYlfZO携(1) AAS
フヂテレビ 面白い。
皆、フヂテレビを見よう。
684
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:qu7WFhCW0(11/15) AAS
>>675
まあでもさあ、原発爆発事故発生からしばらくたって
国際機関が調査に入って発表したデータまで嘘扱いして
避難を故意に遅らせたのは、どうかと思うぞ。
685: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:HTIWKgKn0(6/10) AAS
>>661
枝野さんが指示したかどうかは別にして、政府・民主党が
故意に隠蔽したのは既に細野議員が告白してる。

>>516
686: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:getiLoGr0(6/10) AAS
ベントするのに近所の小学校で青空の下で飯食ってたってどうよ

たぶん死ぬぞ
687: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:Q4iVIuD90(1) AAS
パニックにならなくてよかったじゃん
福島の人の死を無駄にしてはいけないよ
688: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:M/9n5aIB0(1) AAS
冷却やホウ酸や電源やベント対応の
政府から現場へのアシストは、援助を断り遅らせ放置させた

それら原発壊しをするための指示と
菅視察を決めるまでの対応だけが早かった

SPEEDI情報を得ても、菅とシンガポール枝野らは
拡散方向を隠し、被曝させるために、避難勧告すらも見捨てた

指示責任者としての有罪だな
689: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)09:35 ID:8GkmrxIhO携(2/3) AAS
>>676
計画停電も
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s