[過去ログ] 【社会】「せっけん一つで人生が変わってしまった」“茶のしずく石鹸”旧製品で1000人超被害、集団提訴へ★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:01 ID:c5yyPkwH0(3/5) AAS
>>428
いやいや、バカはお前だから。
447: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:PkwF/+p20(5/6) AAS
>>421
うなぎのたれに小麦が……
448: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:bS8cNHKZ0(8/10) AAS
451 名無しさん@12周年 New! 2011/09/23(金) 11:47:44.56 ID:yclgqNGxO
>>444
スクラブとして小麦、はまったく的外れだしw

保湿剤や泡立ち調整として、小麦の蛋白質(グルテン)を塩酸等で加水分解したものを配合してた
同成分は食品や化粧品に広く配合されているが、茶のしずくが使用していた
「グルパール19S」(片山化学工業研究所製)の分子が大きく=分解不足で、
これが長い期間経皮吸収されたことにより、経皮だけでなく経口であっても
小麦や小麦加水分解物すべてに強いアレルギーを起こす体質になったことが
既にアレルギー専門機関により判明している
抗体検査などでグルパール19Sに反応してるって出てる訳さ
省10
449
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:lp1KZUSG0(4/4) AAS
>>427
インフルエンザも水で洗うだけで十分らしい。ただし30秒。
450: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:nSEmy5+60(1) AAS
mymk「あきらめないで!」
被害者「人生変わってしまった。。どうしてくれる!」
mymk「あきらめて!」
451
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:EZt6wqFb0(2/2) AAS
>>434
醤油や味噌には小麦使ってるでしょ
蕎麦やうどんにも小麦入ってるし
和食もどこで小麦が使われてるか分かんないと思う。
452: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:tfaQ7paD0(1) AAS
こういうやつとか、胡麻の…とかにんにく…とかしつこいくらい3流芸能人を出して宣伝してるのは
うさんくさいので辞めた方がいいと家族の一致w
むかしで言う丸八なんとかの布団とかの類かな?w
453: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:G0hqcsFO0(2/2) AAS
>>417
卵アレルギーの子供が一ヵ月とかかからずに
丸ごと一個食べれるようになってた気がするけど、とりあえず番組見てみたら
454: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:LUVltXrx0(1) AAS
そもそもこの石鹸にお茶の成分って入っていたの?
455: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:rnnkCY9N0(1) AAS
お茶の石鹸で顔洗って、美しくなれるわけが無いのに。ばかみたいだ。
456
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:1n3Ois750(14/21) AAS
>>446
またバカ発見w
あきらめないでw
457
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:02 ID:oa3w+bWo0(1/3) AAS
>>437
逆。分子量が小さい。
458: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:03 ID:TkhcMnH+0(1) AAS
宝塚が詐欺に加担したってことなの?
459: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:03 ID:KaKBiLKV0(1) AAS
このスレは破壊ちゃんが立てたのか
こりゃめでたい
460
(3): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:03 ID:KDn9iWkNO携(2/2) AAS
>>309>>312>>317
いやそうなんかもしれないけどさ。
なんかマスコミが必死で叩いているのを見ると、ついつい逆の視点から考えようとする癖が付いてしまってるんだよ
461: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:03 ID:QNPahdZi0(3/3) AAS
>>449
ありがとう
なるべく石鹸使わないよう気を付けることにする
462: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:03 ID:c5yyPkwH0(4/5) AAS
ちなみに、カネミ油症の賠償金は、
ほとんど払われていない。
会社側の財力にも限界があるし、
支払いの確認まで国は面倒見ない。
463: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:04 ID:MLGaW99W0(2/4) AAS
(´・ω・)カワイソス
464: 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:04 ID:5bcDBB4e0(2/2) AAS
>>422
優香黙れよ
465
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/08(日)19:04 ID:bS8cNHKZ0(9/10) AAS
473 名無しさん@12周年 New! 2011/09/23(金) 14:48:08.65 ID:uqL7CmgJ0
>>472
それもちょっと間違い
小麦タンパクを塩酸や酵素によって加水分解した成分は、
食品や化粧品の添加物として承認され、さまざまなものに使用されている。

その成分の中で、片山化学工業研究所製の商品名「グルパール19S」というのが
分解処理程度が低かったのか分子構造が大きかった。
他社の小麦グルテン加水分解物では、グルパール19Sのような症例がない。

476 名無しさん@12周年 New! 2011/09/23(金) 14:52:39.23 ID:QDKQdnot0
>>412
省14
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*