[過去ログ] 【裁判】 「エイズウイルス感染を無断で病院に通知され、退職を強要された」 20代看護師、2病院提訴★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:02 ID:9Tv9b4Ig0(6/10) AAS
刑法 第134条

第1項
「医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人、公証人又はこれらの職にあった者が、
正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、
6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。」
695: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:02 ID:19a/NUhU0(1) AAS
増え続けるHIV感染者とエイズ患者 ピンサロにも行けねえよ 感染者の7割が20代〜30代の若い世代
2chスレ:news
696: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:02 ID:y5O8MFoq0(1/6) AAS
互いに体に触れることすらほぼない普通の会社員がHIVで解雇なら同情するが
看護師なんて傷の手当や注射、点滴等でHIV感染しやすい経路に携わるやつがHIVなんてぞっとする
しかも数百人相手だろ?
てめえの切り傷ひとつで集団感染させる可能性があるのに
自分が不治で致死の感染病持ちって自覚が足りないだろ
697
(3): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:02 ID:BPdbpOJB0(1/2) AAS
病院職員は定期的に血液検査があるはず
大学病院からのチクリの後、知らんふりして検査したらよかったのに
陽性者を辞めさせられるかは別問題だけど
698
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:HR2cE/YZ0(9/18) AAS
>>691
変異はするけどそれはない
てか変異するから薬を作るのが難しいのよ
699
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:hDwdeUhy0(3/13) AAS
>>676
> 看護師がHIVになったのはどうして?
> 患者から感染したの?
> ナマでハメまくって感染したの?
> どっちなの? 
> ここんとこが不明だからわけの分からん話になってる。

そこんところはどうでもいいんじゃないのか?
感染拡大を防ぐという点では。
前者ならば勤務を続けてよくて
後者ならば駄目なのか?
700
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:wmv+CeLp0(14/22) AAS
>>669
医学生なんだからもっといろんな場合かんがえたら?
性行為で感染するにしても不可抗力の場合もあるわけだし、
何が原因での感染か、それだけではわからないわな。
701: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:PoziFXMfO携(2/4) AAS
逆に、この辺あけすけで公開されていて、
その上で、対策してますというのであれば良いかもね。
702: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:oEvKgOEt0(6/8) AAS
この人むっちゃ体に異常を感じて原因を特定するために複数の病院を受信しまくったわけだろ
そんな状態で看護師の仕事つづけられたのかな。
703
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:qcJzP0aJ0(3/9) AAS
>>679
薬を飲まないと仕事ができない時点で、それ以前の問題だから。

糖尿やテンカンで薬を飲むのをさぼって
歩道に突っ込んで人を殺した運転手を雇うのと同じリスクを
病院が背負う必要はない。看護士は、そこまで貴重な人材ではないし。

だから検査やるのは当たり前だし、引っかかったら外すのも当たり前。
風邪薬や血圧下げる薬でも駄目って職場があるのに甘すぎる。

医療事務の資格とって医療事務や受付に回せば良いだけ。
704
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:03 ID:XfRH32U90(5/10) AAS
>>659
患者に選ばせろっていう論調があがってるのがさ。
患者も医者も平等であるべきなのに、金を払う払わないだけで格差が生じるのは変だよ。
705
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:04 ID:IpDFoTaG0(10/26) AAS
>>674
君は事情に詳しいようだ。ぜひこの看護師がどういう人だったのか
どうしてHIV感染したのかを教えてくれ。>>666

>>666
少しは看護師の気持ちも考えてみろよ。感染するかもしれない肝炎の
患者の治療をしたり、あんたみたいなうわごと言ってる人をケアしたり。
お前らなんか看護してやらねーとか言われたら、君、どうする?
706: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:04 ID:VEuP3w7/0(2/3) AAS
>>697
ただの健康診断にHIV感染項目があるわけねーだろ
707
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:04 ID:LUV3U1/bO携(16/20) AAS
無知レスが減ってきた
後は、偏見あって何が悪い、みたいな開き直りだね
これは理屈では治らないから、いいやw

ただ、感染した人を、ヤリマン、ヤリチン、風俗好きに決めつけたがるのは
なんでかね
この決めつけは、長年はびこってて呆れる
708: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:04 ID:0ZHhqsfTO携(1) AAS
>>7
性別書いてないけど。
709
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:05 ID:QULCKu6X0(7/9) AAS
>>697
無断の血液検査なんてバレたら、それこそ全マスコミから集中砲火を浴びて、
病院の存続も危うくなるよ。そんなハイリスクなことは今時個人病院でもしない。
710: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:05 ID:iXzrjVNhO携(24/32) AAS
>>679
×HIVウィルス
〇HIV(ヒト免疫不全ウィルス、エイズウィルス)
711
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:05 ID:bK9svR1CO携(5/7) AAS
>>699
重要だろ
意識の問題
前者なら事故だが後者は危機管理能力ゼロ
後者のような看護師に治療なんかしてもらいたくないね
712: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:05 ID:H5IOxyHE0(8/9) AAS
>>704
サービスの質を吟味するのは、当然の権利だからな
衛生管理の出来てない看護師なんざ、下の下だわな
713: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:06 ID:wmv+CeLp0(15/22) AAS
>>679
激しく同意。
そうじゃないと、微量に発ガン物質含むフキノトウの天ぷらすら食えなくなる。
1-
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s