[過去ログ] 【政治】政府、原発の運転期間最長で60年認める改正案を通常国会に提出する予定 (523レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:55 ID:GNGY7RA00(1) AAS
抜け道を用意して、そこに利権の罠を仕掛けておかないと
政治家は美味しくないからね。
215(1): 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:55 ID:htE6BpvQ0(1) AAS
どちらかと言えば、原発容認派だが、
こういうことでいいのだろうか?
このまま民主党にやらせておけば、原発に限らず、
日本の全てが、破綻するとおもう。
216: 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:56 ID:iHr0PfrS0(4/5) AAS
>>213
そういう市民団体的な感情論に走るから
これまで原子力発電の問題点がクローズアップされなかったんだよ。
本当に問題があるなら、理屈で論破してみろよ?
217: 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:57 ID:aBGDGavt0(2/2) AAS
>>212
海底原子力発電?いざという時海水をドバッといれちゃえば燃料棒破損
にまでは至らないだろうというやつかな。俺には安全なのか、やばいのか
よくわからない。
218: 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:58 ID:D+M7Wy3E0(1) AAS
俺は元々反原発だけど、こういう事が当然起こることも想定しての反原発
当然想定内だろ?
219: 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:58 ID:LSU/DcFq0(1) AAS
「科学的根拠を明確にしたうえで制限すべきだと指摘しています。」
ええええ、その根拠を信じろと!? 科学的根拠は信じるなでしょ!?
あと一個落とされないと気づかないということか・・人間だもの。
220: 名無しさん@12周年 2012/01/17(火)23:58 ID:VhTWQ3jc0(2/2) AAS
これだけ癒着がハッキリ知れ渡ってきている中でこの改正案とは・・・・
221: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:02 ID:5yd353R90(2/2) AAS
>>215
こと原発に関しては、自民党のほうがもっと酷いことになると思う。
222: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:03 ID:iHr0PfrS0(5/5) AAS
原発に関しちゃ自民も民主も変わらんて。
223: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:05 ID:RaDBDtuR0(1/12) AAS
こりゃ細野も落選組ですか
224(2): 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:05 ID:vOgf2DxH0(1/3) AAS
原発の大事故は、設計ミスかヒューマンエラーだろうから、そちらの方が問題だろ。
古くなったから、いきなり爆発するってこともないだろし。
まともな、設計されてるのは、60年を越えても運転すればいいし、設計が弱いやつは、新しくてもただちに廃炉したほうがよいとは思う。
225: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:06 ID:kcrGPuIq0(1) AAS
あんな事故もう起こらねぇから気にしないで使え
226: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:06 ID:L02kF+eG0(1) AAS
>>1
20年とかw せめてさっさと建替えさせろよw
227: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:08 ID:9s1UO6SP0(1) AAS
>>1
例外を認めるといった時点でこうだと思ってたよw
モナ男\(^o^)/オワタ
228: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:09 ID:RaDBDtuR0(2/12) AAS
>>224
設計ミスが隠くれてしまっていたらどうにもならないよ。
229: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:09 ID:S7fYUClI0(1) AAS
は?はぁ????
未だにフクシマすらなんともできてないのに、何言ってんの?
ここまで頭おかしいのが政権に居座ってるとか、マジで洒落にならないんだけど
230: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:09 ID:WonP58RfP(1) AAS
反社会的日本政府は
確実におまえらを殺そうとしている
231: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:11 ID:vZNn87JC0(1) AAS
2.11かなぁ、東海地・
お、誰か来たようだ
232: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:11 ID:j0L5KC1f0(1/6) AAS
福一の事故原因、プロセスが解明できていない上に、
安全な基準が無いのに、どうやって安全性を担保するんだよ。。
もう一回同じような事故を起こしたら日本どうなると思っているんだ?
40年の安全性の根拠に違和感を感じる、見たいなこと言っている専門家が
いたが、そもそも国民は原発の安全性をすでに信用していないんだって
ことを理解しているのか・・
233: 名無しさん@12周年 2012/01/18(水)00:13 ID:WBPpZQXt0(1/3) AAS
金でもって延長法案が買われたり、延長を認める審査結果が買われるのだろうか。
金でもって消費税をアップする法律が買われるのだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*