[過去ログ] 【研究】 福島第1原発で、直下型地震の恐れ…東北大などが発表[02/14]★2 (580レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)01:10 ID:apScIq2/0(5/6) AAS
「人は自然界の放射線で細胞を傷つけられているが、それが原因でたまに癌を発生させている」

これを否定できるものは、誰一人いないはずでは?

どんなに詭弁を弄しても「リスクはリスク」は消せない。
528: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)01:19 ID:apScIq2/0(6/6) AAS
自然界の放射線の量よりも、何倍も多くの放射線量を増やしておきながら、
リスクは自然界のリスクと変わらないなんてな理屈が通るわけ無いだろ。

いったいどんだけ「ゆとり」なんだよ。
529: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)07:51 ID:Ro6oSGli0(1) AAS
画像リンク[jpg]:cocorophph.web.fc2.com
530: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)08:07 ID:TV8YP12w0(1/2) AAS
さっさと風評被害で逮捕しろよ
馬鹿なこと言ってる反原発カルトは
531: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)08:09 ID:3ga8iVNW0(2/4) AAS
茨城県プルトニウムMAP
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
532: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)08:20 ID:TV8YP12w0(2/2) AAS
そのデータの表のどこにも100万ベクレル(Bq)なんて書いて無いじゃん。
しかも藤原直哉ってあの嘘つき自称経済アナリストの藤原直哉のことか?
「藤原直哉 デマ」でググるとどういう人物か分かる。
533: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)08:24 ID:3ga8iVNW0(3/4) AAS
政府がいまだ飛散を認めないストロンチウム90の危険度は「セシウムの300倍」
都内も大量ストロンチウム降下
政府非公表の驚愕事実・・
外部リンク[html]:www.asyura2.com
外部リンク[html]:sekaitabi.com
外部リンク[do]:m.ameba.jp
本当に危険なことはいろいろ隠されてるので気をつけて下さい
何を信頼するかは個人の自由ですが
534: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)08:27 ID:3ga8iVNW0(4/4) AAS
ストロンチウムだけじゃなくプルトニウムもあります
これらはかなり危険物質でありながら測定も時間がかかるので回避するのはもう無理だと思います
外部リンク:blog.m.livedoor.jp
外部被曝よりも遥かに危険な内部被曝に気をつけてください
535: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)08:32 ID:iem1HPXd0(1) AAS
もうぶっ壊れてるからいいじゃんココ

他の原発心配しろや
536: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)09:46 ID:Y07Uoefs0(2/2) AAS
>>518
根拠は台湾のアパートとか、いくらでもある。
大勢の住人が毎年20mSv以上を20年間浴びていたのに
病気の発病率に変化は見られなかった。
537: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)10:23 ID:5KP6sxDJ0(1) AAS
原発原因の何かがあったとしても地震とするための言い訳作りだろ
538: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)10:26 ID:1f6c+AQZ0(1) AAS
地震波トモグラフィの説明が今一なのだが、要は2つの断層が似ているから危ないと言っている。
地下水が断層面を滑りやすくするから、危険なのは確からしいが、
井戸沢断層の地下水を含む弱い層がずれたが、双葉断層ではまだずれていない。
直下型でスィープが短ければガル値も大きくないが、瓦礫を片付けて強度が下がっている建屋がもたない。
補強と言うより、優先して取り出せる使用済み燃料からでも移動させるべきなのか。
539: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)10:33 ID:84Eij4br0(1) AAS
震災以降いわき市の井戸沢断層が大暴れしたから数十km先の双葉断層も何かのきっかけで活動はしそう
直下の震度5以上を連打されたらマジヤバイだろうな、しかも短期で収まる保障もないし
540: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)11:43 ID:rGMT/E9g0(1) AAS
地下水の汚染状況の把握はどうなっているんだろうかな。
541: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)11:50 ID:TPh9Fh+QO携(1) AAS
直下型で 再度原発アボーン

東日本 ヲワタ!
542: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)14:07 ID:jXdxCYT50(1) AAS
AA省
543: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)14:55 ID:opEv7iCF0(1) AAS
4号機燃料プールの倒壊まだかよ
544: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)17:55 ID:8obAZHNF0(1) AAS
期待すんなよおおおお
545: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)18:45 ID:wV4STkJQ0(1) AAS
>>507
そんな環境だと、体内被曝のリスク が猛烈に高まるぞ。
有毒放射性物質が、散乱してるわけだからな。
546: 名無しさん@12周年 2012/02/17(金)18:50 ID:N+twyGOfO携(4/4) AAS
原発から液化天然ガスの時代へ
2chスレ:poverty
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s