[過去ログ] 【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:e6ZBTzrl0(2/2) AAS
AA省
964: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:C5L/TcfE0(2/3) AAS
弁護士は政治家になれない法律が欲しい。
あいつら自分の利益の為に法に触れない嘘を付くのが商売だもん。

>>916
俺もそう思う。
公明創価とどっぷりだし、在日吉本ともズブズブだし
本丸はそっちなんだと思う。
最近馬脚を現し始めた。
今までのは全て国民の支持を得るための撒き餌だわな。
謝罪すべき件をtwitterで完全スルーして
自分の出演番組の連呼始めやがった時「こいつ駄目だ」って思ったよ。
965: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:XD4iyr710(2/2) AAS
>>936
そういう証拠じゃなくて、
「ウソのデーターが官邸に送られたから、政府は間違っちゃった。ごめんなさい。」
と逃げ切れる段取りが完成した。
966: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:UCND+rMC0(1) AAS
こいつ全部知った上であの独りだけフルアーマーだろ
下劣 下種 いや適当な言葉が思い浮かばない
悪魔のようなやつだ
日本の平和のためにも福島の民はこいつを退治すべきじゃねえか?
967: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:GsKu+es80(1/2) AAS
>>959
(;^ω^)うわ、

( ゚д゚)、ペッ
968
(3): 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:tawksMA5O携(1) AAS
でも確かに枝野ははじめからメルトダウンにおわせてたんだよね。

それに比べ東大やら東工大やらの御用学者の嘘つきっぷりときたら。
969: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:10 ID:8emd5MBw0(3/3) AAS
>>936
取れる限りの証拠をローカル保存
970
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:7GdpXeAp0(3/3) AAS
>>944
中国のメディアは、鉄道事故の時、埋められ隠蔽されかけた列車を掘り起こさせて、一応認めさせたからな。(トカゲの
尻尾きりに終わったとかはともかく)

どっちがよりヤバイか分からないレベルになってきてるよ。
971: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:1WaGopl40(1) AAS
>>1
いつもは分かり切った事も
いちいち説明するくせにこの時だけしないっていうのは何?
コソコソしないといけない公約も説明せずに政権とったら公約外を速攻やろうとしたよな

また騙した
嘘ついた
972: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:XVkFpTTV0(1) AAS
人間のクズを具現化したような存在
973: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:nIpN0T/30(1) AAS
>>877
そうでもないけどね。半減期の短いテルルが昨年6月上旬になっても自動車のエアフィルタから検出されたりしてるから
何よりも不誠実で未だに許せないのは、事故勃発直後の緻密な環境汚染観測をサボタージュしたか、もしくは隠蔽したこと
仙谷とコイツは本当に碌でもない
974: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:3J37RGKy0(1) AAS
>>968
それが弁護士の日常だから。
どっちともとれるよう言っておく。
975: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:wdb/wEr90(1) AAS
勇者よ!あとは頼む。人々はやがて称えるだろう、伝説として!
976: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:kjT1XEcl0(1) AAS
屠殺処分で
977: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:11 ID:Wk5KG7iK0(1) AAS
This is who lowyer is......
978: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:12 ID:MWSmkww40(1) AAS
直ちに殺害されろ
979: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:12 ID:hVvzjc830(1) AAS
>炉心も溶けているし、漏れているのはあまりにも大前提で、改めて申し上げる機会がなかった

この調子だと、そのうち、「福島県内に留まると、数年後に重篤な放射線障害を発症するのはあまりにも大前提で、
改めて退避を指示する機会がなかった」くらい言いそうww
980: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:12 ID:in4MnWSM0(1/2) AAS
>>970
日本の場合、国民が自発的にトカゲのしっぽになってくれるから楽だわ
981: 名無しさん@13周年 2012/06/03(日)00:12 ID:hWQt/HWu0(2/2) AAS
枝野はあくまで当時の政府の代表意見として
ついてはならない嘘を国民についたということで・・

病原菌は全部焼き払わないと、
また復活するよ・・

まあ 一つ一つつぶしていくのも必要なんだろうけど・・
982
(2): ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2012/06/03(日)00:12 ID:keugRv2E0(2/2) AAS
枝野や民主を批判してる奴はバカだろ。ただの感情論
こうやって隠したからこそお前らは1年以上もぬるい日常を過ごせたんだ
言っておくけどおきた事故は直せない。どこにも逃げられない
枝野はお前らのためを思ってもらさなかったのだ
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*