[過去ログ]
【東京都】臨海部の放射性セシウム汚染、五輪招致のために見て見ぬフリ・・・選手村建設の晴海が放射能汚染なんて絶対に知られたくない (950レス)
【東京都】臨海部の放射性セシウム汚染、五輪招致のために見て見ぬフリ・・・選手村建設の晴海が放射能汚染なんて絶対に知られたくない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:01:03.24 ID:hWocmsIR0 まだオリンピック招致とか下らない事続けるつもりなのか? どうせ無理だから無駄な金使うなよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/127
128: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:01:38.44 ID:u5+/WO+IO たから何万ベクレルの土がなんキロ有るんだと。 24キロベクレル/sの土が5グラムとか言うんじゃないだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/128
129: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:01:54.63 ID:OkYkkWkQ0 江戸前寿司なんて怖くて食えなくなった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/129
130: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:01:57.06 ID:TNmLaAj70 >>86 >文部科学省のガイドラインによれば、「地上高さ1mの空間線量が周辺より毎時1μSv以上高い地点」を除染等の目安としている。 >今回測定を行った地点では、地上高さ1mの空間線量が毎時0.99μSv、 >周辺の一般環境は毎時0.18μSvであったため、ガイドラインの目安を下回った。 ワラタw 人口放射線で年間1ミリ以上、人口と天然放射線で毎時0.23マイクロはどうなったんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/130
131: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:02:11.18 ID:m8LRJ9Da0 >>65 じゃあお前福一付近の放棄された農地の土、草を食ってみろw そうしたら信用してやるよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/131
132: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:03:01.43 ID:4fz9HhOz0 臨界副都心なんだから、セシウムが出ても問題ない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/132
133: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:03:40.84 ID:s+5lmB6SO 石原が悪い! 石原しね! 市民団体は石原を告訴しよう! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/133
134: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:03:54.48 ID:nxcj/Owe0 そういや物置にコスモクリーナーあったな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/134
135: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:04:53.67 ID:ljKcr+ARO 福島の線量が世界平均以下、都内に至っては北京やソウルやNYやロンドンなんかより下だからな。 安物ガイガー持って一生懸命探してるんだろうな。哀れ過ぎる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/135
136: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:04:56.87 ID:FholjnEsP >>131 草はわかるけど土は普段でも食べないでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/136
137: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:05:03.36 ID:7Mp+XUpq0 でしょ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/137
138: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:05:05.27 ID:0X2ApZ00i >>51 おまいはリボ払いの恐ろしさを知らないw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/138
139: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:05:11.83 ID:3njmbsbk0 東京って1マイクロシーベルトもあるの?福島市並じゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/139
140: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:05:17.88 ID:1yUhgxuj0 むしろ外国人の方が敏感だから知ってるだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/140
141: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:05:20.72 ID:v/+2VNh80 絆、食べて応援、放射脳って電通発の単語だっけな >>65 トリチウムとストロンチウムとプルトニウムはどうなったよ >>114 未だにフレッシュ放射性物質垂れ流しなんですがいつ半減しますか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/141
142: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:06:13.79 ID:CcWZ+Jpn0 とりあえず、福島原発から燃料取り出して安全な状態になるまでは オリンピック招致なんて無理だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/142
143: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:06:15.16 ID:u5+/WO+IO >>131 九州でも北海道でもいいからまずお前が土や雑草食え。 そしたら俺が出荷できないほうれん草を食うよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/143
144: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:06:42.50 ID:sD6ME1bt0 >>133 石原が生きているうちは中国による日本侵攻はない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/144
145: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/13(水) 16:06:42.64 ID:FzWasVS40 東京汚リンピック http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/145
146: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/13(水) 16:06:44.16 ID:TNmLaAj70 >>113 どうなんだろうな… 招致が決まったら堂々と除染出来るかもしれないが… オリンピックが始まってもやらないかも 外人まで騙すのは問題が大きくなりそうだが… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339568377/146
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 804 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s