[過去ログ] 【東京都】臨海部の放射性セシウム汚染、五輪招致のために見て見ぬフリ・・・選手村建設の晴海が放射能汚染なんて絶対に知られたくない (950レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)15:51:34.82 ID:q0qZjvxU0(4/4) AAS
>>90
否定がまさしくチョンコだw
単純脳だからオモロ過ぎるわバァーカ
112: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)15:55:14.82 ID:Yy/pCctG0(3/3) AAS
放射能まみれとなった日本列島てワイルドだろ〜〜♪
126: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)16:00:33.82 ID:MQ0jy9Pg0(1) AAS
アキラみたいに競技場の地下深くに
極秘施設でも造って廃棄物隠しとけよwww
158
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)16:12:52.82 ID:Lq0XElI10(1/2) AAS
千葉東葛飾は5cm0.22マイクロを超える場所は除染対象。 (市によっては私有地も込み)

東京都は1m1マイクロまでは可で除染対象外。 これ覚えておくといいよ。

ちなみに「江戸川沿い」で見るとこんな状況です。 対策している北の方が遥かに元々の線量が低いw

Cs-134 Cs-137 合計
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
自治体測定(国・県の第三者測定込み)
外部リンク:www.google.com
江戸川沿い(空間・土壌)有志測定
外部リンク[php]:www.chiekovsky.com
国による車載走行測定
省5
296: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)17:21:43.82 ID:VEzFQ5cv0(1) AAS
金が有っても放射能じゃ東京から疎開も避難もしないよ、放射能が丁度体に良い強度らしいし。
富士山が噴火したら関西には交通遮断で行けないから福島辺りに疎開する。
空家や空き地が多そうだし、何故か食い物には困ら無い気がするw
過去平均200年に一回噴火を繰り返して居た富士山がが現在305年間噴火してないからデカイノガ来るらしい。
332
(3): 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)17:47:52.82 ID:n85fu0zX0(1) AAS
ある大手企業社長

「国内市場縮小に加えて、核汚染されてるのに、無理に東京本社を置く必要もないと思います。」

「今は海外が主戦場なのだから、国内の機能は大阪に集約した方がいい」

そして、りそな発表
外部リンク[pdf]:www2.rri.co.jp
企業の大阪移転が進む
346: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)17:53:17.82 ID:HLkn3Ddk0(1) AAS
共産が言うと風評に聞こえてしまうから困る。
350: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)17:56:08.82 ID:89uv/ym40(1/2) AAS
上流のが下流に流れてくるんだから避けようがないんじゃね。
除染しても除染しても上流からやってくるわけだろ。
澱んだところに溜まるのも、そりゃそうだろうしな。

まあオリンピック開催はあきらめた方がいい。
あとから放射能がどうのとケチがついたら厄介だ。

どういう理由で言い訳しても福島の爆発は消えないから
安全を連呼するほど疑われるだろうしな。

それが風評被害だったとしても
「風評被害」ってのは起きるから、そもそもその言葉があったり認識されているわけでしょ。
402
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)18:35:35.82 ID:AmNgwwbD0(6/12) AAS
>>399 若年層は今後健康面で心配だけど、そうじゃなきゃどこに住んだって同じだろ。
「死ぬぞ!」 とか、どんだけビビってるんだかw
423: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)18:47:47.82 ID:FKs04dNG0(1) AAS
東京はオワコン
475: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)19:19:29.82 ID:ObSYI2Zj0(1/2) AAS
去年3月4月のオセンマップでは都心が空白地帯なんだがアレも無理がある
本当だとしても、都心は
八王子から群馬から利根川から松戸方面から見て、下流域なんだから
自然と流れ込んでるわな
482: 名無しさん@13周年 2012/06/13(水)19:23:53.82 ID:Wj9vGiGNP(1) AAS
>>1
寄生虫ゴキブリ在日は祖国へ帰れ!
620
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/14(木)07:56:28.82 ID:e/pDK3N50(4/5) AAS
>>619
>最初の一文から無茶苦茶だな。

こういうセリフは構成する内容のほとんどすべてが間違っている場合の冒頭の文章を捕まえて行うものだ。
しかし残念ながら、冒頭の一文から末尾に至るまですべてが事実なわけだから、その言いだしは無理があるだろう。

『法律書に書いてないから事実ではない』 という主張は滑稽極まりない。

では昨日起こった通り魔事件は、法律書に書いてないから事実ではないのか?
結局詭弁で乗り切ろうとするから、こういった初歩的なギミックに引っかかるんだよ。
632: 名無しさん@13周年 2012/06/14(木)09:02:43.82 ID:dYhv5hQbO携(1) AAS
新小岩駅前で0.16〜0.20μSV/hとかだからね
中野だとその2分の1程度なのに
857: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日)07:29:07.82 ID:qb9zsenp0(1) AAS
>>846
何にしても、直ちに影響が出るレベルではないな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s