[過去ログ] 【話題】 ドコモ・auの顧客情報も探偵業界で売買されていた! (288レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)12:47 ID:tYq4hC8+0(1) AAS
販売店で情報売られたらもうどうしようもないな
見つからん
148
(1): 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)12:49 ID:V1CGaqCc0(2/2) AAS
ま・・・LINEとかを利用してる(あるいは知り合いが利用している)時点で流出してるんだよな。
149
(1): 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)12:55 ID:hlm1yKR30(1) AAS
>>142
ソフトバンクだけっぽい時は複数のスレを立てて必死に批判する人が出るけど、
全携帯会社に渡るって話になるとなぜか急に沈黙する人が多いんだよね

問題の規模や想定される被害者の数は数倍に増えるのに

>>143
10年くらい前は見放題でログもとって無かったらしいから、そういうバイトしてる人も多かったらしいし
ショップの店員に知り合いがいれば簡単に情報分かったらしい
今は閲覧のログが残ってるから後から調べれば色々バレるから普通はやらない
150
(1): 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:03 ID:9DAA/FSNi(1) AAS
>>149
ログが残っていても、正規のアクセスと見分けが付かんわな。
151
(1): 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:04 ID:1UL6Kkqbi(5/6) AAS
>>148
あの情報収集方式はヤバイよね

海外だろうから日本の法律の適用は難しいし、今は業績が伸びてるみたいだから良いけど
業績が傾き始めたらかなり危ないって言うか、収益を伸ばし続ける必要性が迫ったらどうなるか分からない

まあGoogleとかFacebookも別のヤバさがあるんだけどね
152: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:11 ID:1UL6Kkqbi(6/6) AAS
>>150
普段なら正規の検索と見分けがつきにくいってのはその通りだけど、
ログを調べる気になれば、来店手続きを行った人と照会だけの人の照合や
照会者の住所地との違いや普段でも売上に対する照会数の割合で問題を指摘する事が出来る
153: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:15 ID:IoM+YSDB0(4/5) AAS
>>143
>1件6000円とかすげえ金になるじゃん
>1000件で600万だろ

買う側はピンポイントで特定した人だけ欲しがるからそんな数の需要はないだろ。
154: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:28 ID:h30u7kWg0(1) AAS
これを理由に解約の違約金ただに出来るのかな
155: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:36 ID:/25lqtGe0(1) AAS
>>37
アレの親会社はSBじゃね?
156: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:37 ID:mzOcaTJa0(1) AAS
つまり興信所のカラクリは買収だったと?
157: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:44 ID:Dg94HNbTP(1) AAS
社保庁も知り合いの情報を見放題だったんだぜ
ワイルドだぜ〜〜
158: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:49 ID:0gpBH8u5O携(1) AAS
毒キノコ・あう・禿はもう終わったキャリア……

これからはWILLCOMの時代だわ!!!
159: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)13:53 ID:lbd5kOzV0(1) AAS
こんなの当たり前w
あと警察官や元警察官OBなんかも犯歴や個人情報を回すのにw
探偵や興信所がわざわざ聞き込みでもして人を探すと思ってるのかwww
人探しはこの業界で一番楽で儲かるからw
質の悪い所だと既にわかってるのに追加日数を要求して追加でカネ請求する所もあるし
まるでトイチの世界www
160
(1): 三百両代言 ◆VDiQI.Mi.. 2012/07/02(月)13:54 ID:0vTXSXon0(1/2) AAS
>>78
あんまり知られていないが,もしそうなら,弁護士に依頼すれば,
大抵のことは,1万円で調べられるんですけどね。
なんでわざわざ,探偵に,調べるためだけに大金払うのか。
161: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)14:11 ID:MBR2jLIJ0(1) AAS
AUは直営の販売店だけにしろよ
162: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)14:36 ID:6zv0S2QQ0(1) AAS
プリクラの写メ転送機能を使うと迷惑メールが来るようになった
偶然?
163: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)14:46 ID:/HwN/cdz0(1) AAS
弁護士法23条照会

 ある人の金融機関・支店の預金の種類・変動・残高などがわかります。
 特定の口座名義人の住所・氏名が分かります。
 固定電話だけでなく、携帯電話の番号の契約者・使用者の住所・氏名がわかります。
 その他、結構あります。

 もっとも、金融機関については、紛争に巻き込まれるのが嫌という理由から、また、実質的には、お得意さんの情報を第三者に流すのがいやという理由により、金融機関が拒絶する例も出てきました。
 基本的に、不回答についての「処罰規定」がなく、強制力がないのが問題ですが、通常、答えてくれるのが原則のようです。

 1件、5300円の手数料と実費がかかります。
164
(1): 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)14:52 ID:K2GLY3lL0(1) AAS
>>160
 弁護士会照会なんざ知られすぎた知識だろ
なにがあまり知られてないだよw
165: 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)14:52 ID:V7awn+mz0(1) AAS
こりゃひでぇ
166
(1): 名無しさん@13周年 2012/07/02(月)14:57 ID:k+a35BUw0(1) AAS
LINEって韓国企業のアプリだぞ
登録したら自分どころか、自分の住所録の知人の情報も全部抜かれる
気をつけろ
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*