[過去ログ] 【政治】 「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:31 ID:4kN4mIoyO携(1) AAS
開国してくださーい開国してくださいよ
879: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:35 ID:q0Xe4iL00(1) AAS
だからさー
渋ってる日本は省いてさっさと始めりゃいいじゃん、TPP
馬鹿じゃねーの
880: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:38 ID:VX9nl4vo0(3/4) AAS
GDPで見ると、米国と日本がTPP参加国の90%以上を占める。

つまり多国間の条約ではなく、明らかに日本をターゲットにした策略。
881: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:41 ID:He0zc5ET0(1) AAS
もう三流国だよ
胡椒一つとっても数年前からクズみたいなのしか入ってこなくなってるし
新興国の富裕層に全部持って行かれてる
882: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:44 ID:a1cxLljrO携(1) AAS
いつまで経っても発車しないこのバスは、日本を一体どこに連れていこうとしてるのよ?(´・ω・`)
怖いよ
883
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:45 ID:gQQZTB470(1/2) AAS
新自由主義支持してる経済界の連中は頭悪すぎ。経済ってのは、お金を巡回させてなんぼ
一部の金持ちや企業にどんどん金が集約されるようなシステムは破綻するに決まってる
884
(2): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:49 ID:qnOiDUHg0(1) AAS
つか、脱原発進めるなら化石燃料の確保を
少しでも集めやすくする+航路の維持にアメリカ軍依存を
更に高め、環太平洋やアジア諸国と連携深めなきゃならんのだから、
TPP入りはもう不可避なんじゃね?
885: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:49 ID:fzKJ5xEI0(1/21) AAS
>>1

TPPに参加しないとアメリカの属国としての地位を失い転落孤立する
ぞ・・と脅しているみたいだな
グローバルなんて米基軸通貨ドルの維持に都合が良いから主張している
だけで世界のためではないんだよな
アメリカが都合でグローバル止めたと言えば梯子を外されるぞ
886: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:51 ID:H0+DcCRFO携(1) AAS
バス発車まだー?
887: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:55 ID:fzKJ5xEI0(2/21) AAS
>>884

米金融資本と米ドル維持のための米軍(基地)が日本には根をはって
いるから・・・・やがてはTPPへ加入せざる得ないかもね
米軍・エネルギー資源・グローバル金融・TPPは米支配のセットだ
からね
庶民は米下請け政治屋の5枚舌に騙されないように自助能力を高めな
いと厳しい時代だぜ
888
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)02:56 ID:gQQZTB470(2/2) AAS
アメリカ国内ですら貧民層&失業者増えすぎで、あれ?新自由主義って間違いだったんじゃね?的な空気なのに
今更日本を引き込むとか、悪質すぎだろ。ハーバード大の教授だかなんだか知らないけど、経済学者はほんとただのイエスマン過ぎる
889: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:00 ID:fzKJ5xEI0(3/21) AAS
>>883
経団連は米金融詐欺師に逆らえないんだよ
逆にその下請けになる事で地位とご褒美を得ている
それは平気で日本を棄て庶民を犠牲にして生き延びる
ことに繋がる
既に経団連=日本の利益にはならないのです
安倍は経団連と米下請け長老政治屋の尻を舐めることで
総裁に帰り咲いた
この先どうなるかは高校生でも解るでしょ?
890: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:04 ID:fzKJ5xEI0(4/21) AAS
>>888

経済学者も政治屋と同じで金融詐欺師の下請けで報酬を得ている奴が多いんだよ
これは日本も米国も変わりがない
米国の学者は米国の利益として働いているが日本の学者が米国の利益として働け
ばそれは裏切りだろう?
今はそういう時代なんだよ
日本がやや右傾化している原因でもある
891
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:05 ID:uLsP3Nrk0(1/5) AAS
アメポチ政経塾の豚から自民のデマゴーグに政権が転がったところで、
アメリカの支配は揺るがないってことだな。
892
(2): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:07 ID:DuW4CH1v0(1) AAS
集団的自衛権=アメの先兵になれ
なんでしょ
これが嫌なんだよなぁ
893: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:08 ID:uTGeFmZj0(1/4) AAS
>>884
ガス輸入を米・加に依存することには抵抗あるな。未来永劫安価に提供してくれるなら良いけど。
ロシア、北欧、中東、選択肢は沢山あるのだからTPPに拘る必要なくね?
894: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:10 ID:nSvSv2/r0(1) AAS
一流である必要ないのでは?
金だけ集られて、領土問題はほとんどの国が日本の味方すらしないのだし。
二流国になって、経済的に世界に貢献する重荷が取れて、日本人優先の社会を
日本で作った方がいいわ。
人口なんか7000万でも多いくらいで、5000万に減ってもいいわ。
三流国家でもいい。
895: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:11 ID:fzKJ5xEI0(5/21) AAS
>>891

日本国内の米軍基地を認めるという事はアメリカの支配を認めるという事です
同盟でも何でもなく単に下請け属国という事です
米軍基地の廃棄を叫ぶ人は政治家でも庶民でも少数でしょう
米支配を認めるという事はそれなりの生き方を選ばないと転落します
896
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:14 ID:uTGeFmZj0(2/4) AAS
>>892
なんとか日本近海に限定出来ないものかって思うよな。
常に戦争してる国に協力させられるとか、絶対に対等じゃないよなw
897: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)03:15 ID:uLsP3Nrk0(2/5) AAS
日本人優先の社会なんて来ないよ。
老人もそれを支える若者も社会保障制度の破綻で共倒れ。
この国はチョンチャン他外国人が住民の何割かを占める多国籍国家になる。

彼らが容易に帰化できる多民族国家という意味なら、
日本人優先社会になるかもだがw
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s