[過去ログ] 【政治】 「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:06 ID:6BCphAUk0(1) AAS
国益を大事にすると二流国で、売国すると一流国
951: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:07 ID:fzKJ5xEI0(13/21) AAS
>>1

アメリカは経済的に余程困っているか焦っているのか?
もう日本は円高デフレ劣化の20年で4000兆円の成長富を貢いだんだが
さらに生活を犠牲にして貢ぐことは大変な決断がいるね
TPPってアメリカには都合の良い政策だが日本経済には特効薬にならないね
強い劇薬の可能性がある
952: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:10 ID:fzKJ5xEI0(14/21) AAS
日本も少しアメリカに対してへそ曲がりにならないと舐められっぱなし
だぞ
953
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:10 ID:mQM+neQa0(1) AAS
はだしのゲンで「日本は六等国」って言われてたぞ
954: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:15 ID:fzKJ5xEI0(15/21) AAS
>>945

半島は北からの防衛を人質に取られている紛争地帯だからね
アメリカ軍と米権益に逆らえるわけがないよ
これに日本も同化されてはたまらないね
本当にジャブられる一方通行で経済劣化で終わる
アメリカはドル基軸通貨維持と金融詐欺師の利益防衛で形振り
かまわずだよ
基軸通貨ドル破綻が近いんだね?
955: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:19 ID:fzKJ5xEI0(16/21) AAS
>>953

バブル期の1980年代後半はアメリカの2倍近い1人当たりのGDP
で含み株価も日本企業だけで世界の40%を占めていた
まあ、一時的に1等国になれたんだが・・・・・
ソ連崩壊後の世界の経済動向を見誤りました
956: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:21 ID:pcMLD62f0(1) AAS
毛唐のお為ごかしなんてw
957: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:23 ID:fzKJ5xEI0(17/21) AAS
日本経済は米ソ対峙で軍拡時代のほうが存在価値があり経済的に有利
だったのだ・・・中国も人民服で封鎖されていたし韓半島も戦争最前
線で日本は関わらなかったし
今となってはソ連崩壊が早すぎたと悔やまれる
958: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:32 ID:fzKJ5xEI0(18/21) AAS
>>937

現在の50歳〜60歳代の世代は頭の中に中国(人民服)とか韓国(日本の
20分の1の生活水準)なんかは存在していない世代だからね
ソ連崩壊後の世界の経済政策の変更を理解できないんだよ
中国や韓国の経済的進展や影響力を理解したくない世代でもあります
明確な経済方向を決めることが出来ない世代でもある
959: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:37 ID:uQritGhlO携(1/2) AAS
TPPって日本は絶対いつかは加盟することにはなるだろ
早いか遅いかだけの違いしかないよ

今円高でメリット面も少ないと思うがね
960: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:42 ID:8YBB2Wx+0(1) AAS
いつまでも米国の都合の良い存在でいて欲しいってのが本音だろ
961: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:42 ID:wJ4nSAfoO携(1) AAS
じゃあずっと後にしようよ
何かずっと待ってるし
大して急ぎでもないんだろう
962: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:43 ID:uQritGhlO携(2/2) AAS
日中韓FTAは難しい
同じ価値観やルール作りの共有ができないから

まず反日なことと
法整備の面や為替とかの問題でも難しい
また近いし労働者などで大量に来られても困る。

TPPはオーストラリア、東南アジア諸国、台湾もいるからはるかに良い
ゆくゆくはロシアも加盟するかも知れないし

インドと個別でFTAとかあとはしたら良いんじゃないか
中国は本当にリスクがともなう。
963: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:44 ID:zt0RI0KA0(1) AAS
残念ながら転落避けられずが大方のみかただろ
964: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:45 ID:Kv2MiT+F0(1) AAS
日本人の殆どが1流国家とか1等国とか先進国っていう肩書きに弱い事熟知してるな
965: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:46 ID:fzKJ5xEI0(19/21) AAS
>>1
TPP非加入という事はアメリカの経済政策に逆らい続けることだからね
米軍基地や米国経済の生産下請けの中国・韓国の圧力(イチャモン)に耐
えなければならない
経済の流れはグローバル・TPP主催者の米金融資本(FRB)と米中韓
トライアングルで日本企業と国民の富と技術と年金・未来を奪い取る政策
でドル基軸と金融詐欺師の利益を守ることで形振り構わぬ姿だ
その下請けが経団連と自民長老の尻を舐めて総裁に就いた安倍だよ
TPPを推進してさらなる国富と庶民生活を売り渡すだろう
だからこそ優柔不断な民主に代わり時期トップとして安倍が選ばれた
省2
966
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:49 ID:hpXwTvcZ0(1) AAS
>>1
押し付けの戦後憲法を使ってる限り、1.5流国家だけどな。
一流国家とか言われると、逆に恥ずかしいわ。
967: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)08:58 ID:fzKJ5xEI0(20/21) AAS
>>966

日本占領で米国兵士の若者は30万人犠牲になった。沖縄でも2万人を犠牲に
して獲得した島であることを忘れている
米軍基地と戦後憲法と象徴天皇を生かす代わりの象徴9条がある
簡単に自主憲法などと言わないことだアメリカの支配を犯す逆鱗に触れて潰さ
れるだけだ・・・・真実を学生に教えるんだ
968: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)09:04 ID:uykcgSOn0(1) AAS
ホイホイメッセージ
969: 名無しさん@13周年 2012/10/29(月)09:05 ID:fzKJ5xEI0(21/21) AAS
現状は政治も経済も昔のような綺麗事では解決しない時代だ
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*