[過去ログ] 【研究】日本人は縄文人(日本列島の先住民)と弥生人(朝鮮半島からの渡来人)の混血だった ★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123(1): 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:28 ID:A5LZaLVh0(1/10) AAS
>1
あのですね。帰化人は「弥生人」じゃないですよ。
古代に日本は朝鮮半島を世話しておりました御縁で、半島の学者先生やら貴族の方やらに
日本に帰化なさった方々が居られるわけです。
白村江の戦いが終わりまして、半島の統治から手を引いた天武天皇の御世でも
半島からの移住者を受け入れたりして負ったのですよ。
ですから本土の人間と朝鮮半島の人の間に、DNAの一致があるというのも当り前の話なのですが
それは帰化人=弥生人という話ではありませんのであしからず。
帰化人が多くいらしったもとは、神功皇后の三韓討伐でしょう。
また彼女の母方のご先祖の新羅の王子が日本に帰化した神話もございます。
省3
196: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:34 ID:A5LZaLVh0(2/10) AAS
>>160
ですね。そもそも「弥生人」という言葉が変なんだと思います。
現在はもう、弥生土器時代の人が稲作を始めたんじゃない、そのずっと以前に遡るのだと、分かっておりますからね。
229: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:37 ID:A5LZaLVh0(3/10) AAS
>>218
秦の始皇帝の子孫が日本に居るとか、面白くないですか?
ロマンがあってすてきだと思います。
264: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:40 ID:A5LZaLVh0(4/10) AAS
>>245
百済、新羅、高麗とは御縁がありましたよ。
まぁ、今はどの国もございませんが…。
栄枯衰勢、悲しき哉
南無阿弥陀仏
341: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:47 ID:A5LZaLVh0(5/10) AAS
>>292
ですよね。三韓討伐から博士やら法師やらがいらっしゃったり
とくに白村江の戦い以降に、随分な人数で、日本書紀に帰化なさる方が沢山出てくる記述が
日本書紀にあるわけで…
なぜに史書を無視する御説が出ているのかが、理解できかねます。
391: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:51 ID:A5LZaLVh0(6/10) AAS
>>371
そうですね。
あ、「おもろそうし」が欲しいです。沖縄の古歌の本。
407: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:53 ID:A5LZaLVh0(7/10) AAS
>>388
あなたのように、記紀風土記をまるっきり無視した御説を唱えられましても
我が先祖がお怒りになるだけです。そろそろ、そういうことをするのは、おやめくださいな。
440: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:56 ID:A5LZaLVh0(8/10) AAS
>>411
人類の移動ならば
印度から東へ行き、そこから北上していった、という研究結果がありましたよ。
DNAの追跡調査とかいうものだったと記憶しております。大変面白かったです。
ブータンやチベットの人のお顔が、日本人とそっくりなのは、このあたりに秘密がありそうですね。
463: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)12:58 ID:A5LZaLVh0(9/10) AAS
そういえば大野先生がインド南部の言語と日本語を比較研究しておられましたね。
柳田國男先生は、沖縄の言語と本土の言語を比較しておられた。
将来、これらが重なったりするのでしょうか。
研究というのは楽しいですね。
486: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)13:01 ID:A5LZaLVh0(10/10) AAS
>>470
その御説、覗いた事がありますが、時系列がへんてこうで、要するに「超時空ヒデヨシ」な御説でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s