[過去ログ] 【研究】日本人は縄文人(日本列島の先住民)と弥生人(朝鮮半島からの渡来人)の混血だった ★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133
(3): 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)14:53 ID:3pRm5U4i0(1/21) AAS
山東半島(北京南東部)→渤海→朝鮮南西部→朝鮮南部→北九州 
のいわゆる朝鮮南部ルートと
長江下流(揚子江流域)→東シナ海→北九州&朝鮮半島南部同時期 
のいわゆる大陸長江ルートと
2種類がどちらもあったのはもう確実なんだよ

それが紀元前600年ぐらいから紀元100年までの間
大規模な移住が何度も繰り返されて弥生時代が形成されて行ったのも確実なんだよ

問題は2つのルートのどちらが主流でどれくらいの頻度であったかなのだよ
251
(2): 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:07 ID:UNaa4AQJ0(3/4) AAS
>>133
>山東半島(北京南東部)→渤海→朝鮮南西部→朝鮮南部→北九州 
>のいわゆる朝鮮南部ルート

ちょっと待った。
それは「稲作朝鮮渡来説」が否定されてきたので、韓国や日本の学者(犬)たちが、苦し紛れ
にでっち上げた「無理な推測」、最後っ屁みたいなものだよ。

山東半島からは貯蔵されていた炭化米が出てきただけで、稲作の痕跡は一つも
見つかっていない。
さらに、渤海とか笑止千万。そんな寒いところで、しかも紀元前に稲作かよ?
もちろん、稲作の痕跡なんかないわなあ。
省2
256: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:08 ID:ZUKvnoCsP(3/5) AAS
>>133
大陸長江ルートで言うと、紀元前3世紀頃、秦の始皇帝が統一を果たして于夷を支配して
滅びるまでに大量の難民がボートピープルとして東シナ海に出たと思われる。
346
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:21 ID:vFLCJcYy0(2/5) AAS
>>133
渤海ってwおまいは何を言ってんだw
あんなとこで稲作無理だろう
日本でだって北海道で稲作できるようになったのは近代に入ってから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s