[過去ログ] 【秋田】上小阿仁村の村長「ネットの中傷で医者が来ない。年寄りイジメだ」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(3): そーきそばΦ ★ 2012/11/26(月)19:56 ID:???0 AAS
──秋田県との連携は?
中田:あまり県さ行ってないのよ。秋田県全体で医師不足なんで、派遣してくださいといっても簡単にはできない。
都会にはお医者さんはいっぱいいるだろうけれど、こういう田舎だし、インターネットで嘘書かれたことが障害ですよ。
ネットが村の年寄りをいじめているようなものだよ。
前村長の小林宏晨氏は、ネットの中傷書き込みを真に受けて、辞めた医師の出身大学のOB会から「質問状」の手紙を受け取ったこともある。
「『返答の内容によっては公開する』とわざわざ書いてありましたよ。丁寧に返事したらなんの反応もありませんでしたが。
どうしてあんな書き込みを医師の団体が信用して、全く関係がないOB会がわざわざ手紙を寄越すのか、理解に苦しみますね」
──新しい医師の募集で待遇面の見直しはされましたか。
中田:特養老人ホームの非常勤医師の兼任は止めました。やはりあれがあると夜中に急変した入所者に呼び出されたり、
大変な緊張感を強いられることになります。年収の上限は2000万円、2階建てバリアフリーの車庫付き一軒家を家賃月5000円で提供しています。
待つ身だけでは辛いので、村で奨学金を積み立てて自前のお医者さんを育てるようなことも考えているけれど、
それも10年かかるしなあ……いまはいろんなところにお願いして、週のうち2日3日でも派遣で来てもらうことをお願いするしかないですよ。
医師の年収は村長の給料よりもちろん高く、村民の平均所得が150万円足らずというこの村では破格の待遇だ。
19日から常勤医がいなくなった同診療所では、秋田市内の病院を引退した医師に週1回来てもらい、
市内病院むけに行く巡回バスを走らせることで対応している。しかし「街の病院行くと、薬貰うだけで1日仕事になる」(村民)と評判が悪い。
村には約270人の独居老人がいて、中田村長のところに「まだ先生は見つからないですか」と、電話を掛けてくるお婆さんもいる。
匿名の中傷の嵐に、小さな村が翻弄されている。(終)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 999 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s