[過去ログ] 【皇室】「女性宮家」意見公募で反対多数 構想は立ち消え…野田政権「検討」→次期首相・安倍氏「反対」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931
(3): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:47 ID:eBeQku6+0(41/43) AAS
>>906 >>908
> お子様も1〜2人いるんでないの?  > お子さまもいるかもしれない

分からないな。いない場合も当然予想される。そもそも男系に固執してると
次世代を担う若い皇族がたった一人となる。もうこの時点で非常事態。

>>913 >>915 >>918
>あと、マスゴミの取材にまともに答えるわけなんかないだろ。

そうかも知れないな。本当に皇族になったらマスコミから取材されまくるのだから。
皇族になんか成りたくない。嫌だという意思表明と。
932: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:47 ID:uLR2iJxx0(36/40) AAS
>>916
崇徳院は土佐院がおなぐさめさしたから、ひとまず安堵された
二つに割れて争ったけどさ
933
(2): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:47 ID:RWiZFDiT0(4/4) AAS
>愛子のほうがとんでもなくハイポテンシャル
>愛子のほうがとんでもなくハイポテンシャル
>愛子のほうがとんでもなくハイポテンシャル

wwwww
934: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:48 ID:Y4pRNNOn0(1) AAS
女性宮家はデメリットの方が遙かに多いよな
必然的に女系天皇論に繋がっていくし
935
(2): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:49 ID:06VqspR30(1/3) AAS
旧皇族が世俗にまみれてるから復帰ダメ、とか言うやつもいるが…

現代的な感覚からするとアナクロニズムの極みだが、
皇統の価値って要するに血統の価値だろう?

旧皇族=藩屏 の存在価値ってまさに
血のリレー=血統の保存 であって、
本来の役割そのもの

世俗にまみれてようがゲーマーだろうが
んなこたどうでもいい
936
(2): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:49 ID:T6jErP8TO携(3/4) AAS
>>921
お前に普通の庶民感覚があるなら政略お見合いを女性皇族に勧める事自体が野蛮なのが想像できんか?
937: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:49 ID:gPLoFRiY0(3/3) AAS
>>933
あれは相当の器よ。
938: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:50 ID:uLR2iJxx0(37/40) AAS
>>920
むしろ三笠主体だろ、これ
939: "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q 2012/12/18(火)23:50 ID:u2efWKJz0(2/2) AAS
>>933
どっちかというと、【廃ポテンシャル】だよなぁ。
940: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:50 ID:ny+0Tcp30(1) AAS
 
藤村官房長官、天皇の「男系」と「女系」の違い聞かれ答弁に詰まる しどろもどろに

藤村官房長官が国会で、天皇の「男系」と「女系」の違いを聞かれ、答弁に詰まり、
しどろもどろになる場面があった。
藤村官房長官は「男系というのは、天皇の直系で、男子ということだと思います」と
答弁した。
すると、自民党の有村治子議員から、「全く違いますよ!」と追及され、藤村官房長官は
「女系は...、女性の天皇の子であっても、その女性の子は...あの。あ、違う違う、
えーとですね...」と、しどろもどろになった。
藤村官房長官は、天皇と男性のみで血統がつながる「男系天皇」と、そうでない
省4
941
(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:51 ID:lWGqKHK00(15/17) AAS
>>931
(=゚ω゚)ノ 安倍がやろうとしてるのは、そういう事態にならないようにするための法改正なんだけど
(=゚ω゚)ノ ゴシップ週刊誌以外の活字も読もうね
942: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:51 ID:j3j5vk+j0(1) AAS
案の中には、女は皇室(皇族?)に残るか民間に降りるかの
選択肢があって男にはないんだよ?明らかな男女差別だろ。

やるのなら徹底的に男女平等にやれ。出来なきゃ現状のままでやれや。
943
(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:51 ID:06VqspR30(2/3) AAS
旧皇族に取材したけど全員ノーコメントor否定
ってのもガセだけどな

必要な時がくればしかるべき
行動をする、っていうトーンだよあれは
944: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:51 ID:Go8fZY+h0(41/43) AAS
>>931
>そうかも知れないな。本当に皇族になったらマスコミから取材されまくるのだから。
>皇族になんか成りたくない。嫌だという意思表明と。

慎重な人間はマスゴミに迂闊な事をしゃべるわけがないだろ。
マスゴミに取材されまくるから皇族に成りたくないとか、本当にお前の思考は面白いw
自分の人生の決定はマスゴミが好きか嫌いかなのか?w
945
(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:51 ID:yk3boJ7BO携(19/20) AAS
>>931
お子様がいないで欲しいって、あんたの願望でしょ。

そんなに人員の心配をするなら、
ナルヒトに離婚すすめて、
新しい嫁を迎え皇子を産んで下さいってお願いしてみたら。
946: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:52 ID:OxuuyTpx0(1) AAS
何の為に生まれてきたのか? 天皇になる為という
天皇になる為だけに生まれてきた悠仁が居るからな……

皇族復帰を歓迎する元宮家など居ないだろうw
ぶっちゃけ高級待遇ではあるが刑務所の終身刑と同義だからな

まあ今は皆、全てを悠仁に押し付けてる状態だな
宮家などより、悠仁の嫁探しでもした方が建設的だ
雅子のようなのは駄目
世間に疎い箱入りでもなきゃ皇族入りは出来ん
947: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:53 ID:06VqspR30(3/3) AAS
まあ小難しい話は置いといて、
小沢一郎や共産党が賛成してるって時点で
終わってる話なんだよ>女性宮家、女系天皇
948
(4): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:53 ID:eBeQku6+0(42/43) AAS
>>925
>お前、マスゴミが全ての情報源なのか?w
>今どきマスゴミ命とか恥ずかしくない?

いやいやw マスコミ情報を元にしたくないなら、自分で宮内庁とかに取材しに
行かないとならないし、それも無理なら妄想をソースにするか無いんだが。

>>926
>そんなの可愛いものよ

そう思うのなら構わないが。本当にどこかの男を皇族に仕立て上げようとしたら
マスコミは喜んで戦後の様々な旧宮家関係の事件を掘り起こして報道しまくると思うぞ。

そんな野郎どもを神聖な皇室に上げることを、国民が賛同するかどうか?
949
(2): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:53 ID:lWGqKHK00(16/17) AAS
>>919
(=゚ω゚)ノ あと、戦後飢えに苦しんだのは都市圏に住んでた人々
(=゚ω゚)ノ 田舎はそんな都市圏の方々に食べ物を分けられるくらい食べ物には困らなかった
950: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:54 ID:uLR2iJxx0(38/40) AAS
>>935
高木神の祝福を得られるなら、習合した神を忘れず祭祀できるなら
日本の民草を等しく愛し祈りを捧げられるならかまわんのよ
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s