[過去ログ] 【皇室】「女性宮家」意見公募で反対多数 構想は立ち消え…野田政権「検討」→次期首相・安倍氏「反対」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:41 ID:jdGGnT+Q0(1/16) AAS
>>136
>>>111
>武士の世でも、朝廷から降りた人が再び朝廷に戻った例はないんじゃないか
宇多天皇・醍醐天皇を知らんの?
源氏から戻っただろ。
230: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:54 ID:jdGGnT+Q0(2/16) AAS
>>204
いや、やり始めたのは小泉だし。
宮内庁に推進派がウヨウヨいて
野田はいいなりになっただけ。
だから、まだ安心はできない。
337: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)21:22 ID:jdGGnT+Q0(3/16) AAS
>>327
>週刊新潮の取材では、賀陽氏と東久爾正憲氏が明確に拒否、他もノーコメントであり、前向きの回答は0である。
「ハイハイ、私戻ります!」
なんて言おうものなら、
それこそ小林のようなやつが叩きまくるに決まってるだろうが。
355: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)21:25 ID:jdGGnT+Q0(4/16) AAS
>>331
週刊誌の妄想大爆発だなw
やりたい放題w表現の自由マンセーw
414(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)21:38 ID:jdGGnT+Q0(5/16) AAS
>>383
>安倍新総理は、こうした説明を受けて、どう対応するか?
いや、このパブリックコメントの結果を受けて、
宮内庁がどう対応するか?
が正しい。
宮内庁がパブリックコメントを受けて
意見を変えるかも知れんし。
436: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)21:45 ID:jdGGnT+Q0(6/16) AAS
>>426
>一万歩譲って、もしも婚姻しての女性宮家を認めるのなら、
>内親王だけでなく傍系の三笠宮系もみとめるべきだと思った。
そりゃぁ、寛仁親王系のうるさい人たちを排除したいから。
どういう意図のもとに女系宮家なんか作ろうとしているかが
分かると思う。
467(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)21:51 ID:jdGGnT+Q0(7/16) AAS
>>430
>組織票が多いのは判ったけど、官僚は政治家では無いので関係ありません。
関係ないって何だよw
官僚も国民の意見を聞いて仕事を行うべきなのは当然のこと。
だからこそのパブリックコメントだったんだろ。
宮内庁はこのパブリックコメントの結果を重く受け止めるべきであるし、
そうせざるを得ないだろう。
520(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:00 ID:jdGGnT+Q0(8/16) AAS
>>491
>しかし国民アンケート調査では女性宮家・女系天皇賛成派が多数なんだが。
アンケート調査では本当に理解しているか、どの程度理解しているかなどが分からない。
だからこそ文章を書いてもらう形でのパブリックコメントに意味がある。
非常にデリケートな問題でもあるし、
歴史などの知識も必要な問題。
筋を追って考えれば女系宮家なんてダメだということが分かったということだろう。
544: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:04 ID:jdGGnT+Q0(9/16) AAS
>>525
週刊誌が騒いでるだけじゃないか。
いい加減にしてもらえるかな?
588: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:13 ID:jdGGnT+Q0(10/16) AAS
>>579
そうそう、それが伝統的な方法。
604(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:16 ID:jdGGnT+Q0(11/16) AAS
>>584
> 女系天皇の意味を知ってて女系天皇賛成81%
知ってるって自分で言ってるだけだろ。
本当に知ってるかどうかは分からない。
632: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:21 ID:jdGGnT+Q0(12/16) AAS
>>612
おいおい、「女系公認」なんて
小林よしのりが勝手に作った造語じゃないか。
647: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:25 ID:jdGGnT+Q0(13/16) AAS
>>621
>そんなことを言い出したらオマエが何かを知ってるかどうかも判らないw
そう、アンケートでは確かに判らない。
だからこそのパブリックコメント。
そして、今回、この結果が出た。
宮内庁は自分で意見を募ったのだから
これを重く受け止める責任と義務がある。
702(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:36 ID:jdGGnT+Q0(14/16) AAS
>>676
>皇室での身分の違いをささやかに表しただけだよ
お前は何様のつもり?
だいたいどういう奴が女系を主張しているかが分かった。
796(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)22:58 ID:jdGGnT+Q0(15/16) AAS
>>783
>そして悠仁くんが「ラストエンペラー」と呼ばれることを期待してる男系派を装う「皇室廃絶派」・・・
???
旧皇族に復帰して頂ければ
たとえ悠仁親王殿下にお子様が誕生されなくても大丈夫。
807: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)23:01 ID:jdGGnT+Q0(16/16) AAS
まぁ、パブリックコメントも男系派で圧倒的勝利だし、
安倍ちゃんも圧倒的勝利だし、
小林さんもあきらめたようだし、>>51
結論が出てよかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.555s*