[過去ログ] 【皇室】「女性宮家」意見公募で反対多数 構想は立ち消え…野田政権「検討」→次期首相・安倍氏「反対」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(5): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:41 ID:PXhK4bl90(2/9) AAS
>>156
旧宮家といえども60年以上経ってるから、育ちが違うようになってるだろ
公務がある以上、天皇家としてのしきたりや育ちも重要。
176
(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:43 ID:M0wJUJCh0(1/2) AAS
>>170
旧宮家から婿を貰って生まれた男子に
皇位継承権を与えるのが今となっては最良の策だろうね
186: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:45 ID:OaXE43Cj0(2/6) AAS
>>170
まだ子供を対象に復帰させたら?
あるいは現宮家の養子でもいいし
188
(1): 消費税増税反対 2012/12/18(火)20:46 ID:eLV3d/iKO携(1) AAS
>>170
復帰した旧宮家の男子には継承権を与えないで、その子供か孫から継承出来るようにすれば良い。
歴史的にも若い皇族が継ぐことが多いしな。
194
(1): 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:47 ID:Go8fZY+h0(6/43) AAS
>>170
たった60年でDQNになってるとでもいうのか?w
今でも皇族と親交があるし、普通に生活してる人間に何の問題がある?
一般家庭から嫁いだ妃がちゃんと公務出来てるし。
ああ、一人だけ公務出来ない人もいましたね。
232: 名無しさん@13周年 2012/12/18(火)20:54 ID:3+AnHeoe0(3/6) AAS
>>170
「菊栄会」ってのがあるんだけど?
今も皆さま親戚付き合いなさってますが何か?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*