[過去ログ] 【金融】麻生氏「通貨安競争はやらないという約束を守ったのは日本だけだ。外国に言われる筋合いはない。米国はもっとドル高にせよ」★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:36 ID:iK751Yyb0(1) AAS
>>913
何か「日本の会社の株式の大半を外国人が持っていて、日本が外資にとって まだ美味しい市場」という前提の議論だな。
まぁ東京スター銀行みたいに、米ハゲタカのローンスターから台湾の銀行に売られようとしてる所もあるけど。
日本に投資してる外資の額と、海外に投資してる日本資本では後者の方が明らかに大きい。
「レパトリは終了」って、日本の会社は日本が低成長の国だから 海外に投資し海外で利益を上げても 今 大半の企業は海外で再投資してて日本に戻してない。
日本には金が余ってるが、海外の子会社や投資先、関連企業は資金需要が旺盛だから、日本に利益配当で引き上げてない。
数年前からすれば、多少、税制改正の影響で日本への戻りは増えたが。
その今の段階で年間15兆円の所得収支黒字を出してるから、本気で日本企業が利益配当を日本に金を戻したら結構な額になる。
震災当時、急激に超円高になったのも外人が「日本での復興に金が要るから 海外から本気で日本にバックさせる」と考えたから。
それと、円安で海外子会社との連結益が増えたり 国内子会社株の評価額が増えた現象と
省5
976: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:37 ID:w8Nu8q/30(1) AAS
ここ2年ですら、頻繁に兆単位で為替介入やって円安誘導してるから、
保有してる米国債が増えてんだろ、すぐばれる嘘吐くな麻生。
977: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:40 ID:1yEPzoj2P(1) AAS
民主党の閣僚にここまで言える人なんて居なかったし
やっぱりベストじゃないにしてもベターな自民党だな
978(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:42 ID:Px4VuIoc0(1) AAS
麻生にしてもこれだけアメリカに強気で出るのは
何か裏付けがあるからだろう。
安住みたいに何も考えずに発言してるわけじゃないだろう。
しかし安住って何なんだあれは。物凄い程度が低かったきがするが。
979: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:43 ID:oX9OHbfG0(19/19) AAS
AA省
980: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:52 ID:Wmte3W5L0(1) AAS
>>966
アメリカが日本のアメリカ県になるなんてお断りします
981: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:53 ID:KaklicO+0(1/4) AAS
ジミンスは凄い
政権に就く前に自国通貨の価値を大いに毀損するなんてwwwww
疫病神が戻ってきたなwwwwwwwはらがww
982: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:55 ID:qlfpcabf0(1/3) AAS
文盲の奴が多いな
通貨安競争はしないっていってんだろw
983: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:56 ID:YawasgVX0(1) AAS
馬鹿な麻生、安部信者のせいで、民主時代より国民の暮らしが破壊されるな。
984: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:57 ID:/5VzOycQ0(2/3) AAS
>>978
別に強気にでているわけじゃないぞ。
現状の説明と財政の崖がんばって、と言っただけだし。
そもそもガイトナーは退任間近なので何言っても仕方ない。
985(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:58 ID:KnQAMytf0(3/3) AAS
通貨安競争って、そんな物は存在しないよ
市場原理でこうなってるだけ
日本は世界最大の債権国、経常黒字国なのだから上がるのは当然で、
アメリカはその逆なのだから下がって当然
為替ってのは本来そういうものでしょう
986: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)16:58 ID:KaklicO+0(2/4) AAS
考えてもみろ
円安にしても国内ですでに生産してないから意味ないんだよ(笑)
電気料金も上がるっていうのに、更に円安にして日本国民を苦しめようなんて
精神異常者か低学歴のやることだ。
本気で今度の政権もやばい。民主党並みにキチガイだらけだ。
日本人がまた殺される。おそろしやおそろしや。
987(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:00 ID:qlfpcabf0(2/3) AAS
だから通貨安競争はしないっていってんだろw
円安になって困るのは
中国と韓国だけだろw
988(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:02 ID:KaklicO+0(3/4) AAS
みろや世界には中国と韓国しかないとメディアにマインドコントロールを
掛けられてる馬鹿>>987がsageながら自信なさそうに何か言ってるぜー
マジでそんな後進国のことなんて誰も眼中にないんだよ
ネトウヨの連中はマジでテレビしか見てないのか?え?
大変だな、もう意味不明だなこの国は
989: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:03 ID:/5VzOycQ0(3/3) AAS
>>975
海外からの利益の戻しに関しては円安傾向の行方をみるため
しばらくは止まるだろう。投資先が海外である以上円に変えて
減価させても仕方ないし。
後、為替差益は主に海外子会社の利益に乗るので法人税には
それほど影響しない。法人税率が高いから影響しないようにする
という方が正確かもしれないけど。
990: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:05 ID:qlfpcabf0(3/3) AAS
>>988
随分でかい釣り針だなおいw
991: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:07 ID:jwW/EWTl0(1) AAS
政治家は誰でも、自分の特異分野ならこれくらい言える知識と覚悟を持って欲しい。
992(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:10 ID:PrAqcCkB0(1/2) AAS
>>316
シャープもソニーももう終わった会社だよ
993: 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:12 ID:QK4CDWDdP(1) AAS
>>1
さすがです。
これからは日本の為にガンガン頼むよ。
994(1): 名無しさん@13周年 2012/12/30(日)17:12 ID:PrAqcCkB0(2/2) AAS
>>985
じゃあなんで急激に円安になっているんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s