[過去ログ] 【マスコミ】 テレビ各局 「ペニオク芸能人使うな」通達 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
771: 名無しさん@13周年 2012/12/31(月)16:13 ID:Zg6Jol5J0(1/4) AAS
つか、個別の芸能人はむしろ被害者だろ。
ブローカー(アメーバ)を追求しろよ。
いつまで、あの会社を放置してるんだよ。
786(3): 名無しさん@13周年 2012/12/31(月)16:28 ID:Zg6Jol5J0(2/4) AAS
>>780
そう。この事件がテレビCMだったとしてみ?
咎められるのはそのCMに出演した芸能人ではなく、
そのCMを流したメディア(放送局)であるはず。
ネット社会はそこがおかしいんだよ。完全に無法地帯。
このアメーバの件も広告塔だけ切り捨てて、まさに893の手口じゃん。
796: 名無しさん@13周年 2012/12/31(月)16:36 ID:Zg6Jol5J0(3/4) AAS
このスレの皆はそう思わないのか?
この件で糾弾するなら、アメーバというメディアだろうに。
個別の芸能人を批判したところで、
こいつらはどうせ鉄砲玉なのだから、どうせすぐ新しいのが出て来る。
815: 名無しさん@13周年 2012/12/31(月)17:00 ID:Zg6Jol5J0(4/4) AAS
なんか、アメーバの工作員が紛れ込んでるようだね。
まあ、ネットの会社だからそのくらいのことはするかな?
ネットを監視して、ミスリードする専門業者だって存在しているわけだしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s