[過去ログ]
【国際】中国「わが最新鋭ミサイルが第一列島線の封鎖を突破する」 (898レス)
【国際】中国「わが最新鋭ミサイルが第一列島線の封鎖を突破する」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
861: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 15:03:12.21 ID:pF6JRkahO いつまで日本人は先進国気取りなんだ? 二次大戦前に黄色人種をなめ腐っていた白人のようだ 我が国以外の亜細亜には野蛮人しかいないと思ってやがる 驚くほど愚かな奴らだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/861
862: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 15:06:32.95 ID:YVCf+hUq0 >>858 仰るとおり、数字を読み違えていたようで申し訳ない ミサイル発射後の軽荷状態とはいえ、路上最高速度がせいぜい100km/hの野戦重トラックが そんなに移動できるわけが無かった 別のイスラエル軍大佐の著書で「アル・フセインは15〜20分で退避・隠蔽が可能」とあるので 恐らく15分で5km移動を逆にして誤読したものと思われる しかし「湾岸戦争とイスラエルのミサイル防衛」によれば、これでも米攻撃機が目標に到達するのに 概ね40分程も掛かっていたため致命的なタイムラグとなった また当時の多国籍軍攻撃機は衛星から直接画像情報を得られなかったため、これが誤爆と誤認戦果を拡大させた 特殊部隊による攻撃誘導も、航空機と直接交信できなかった英SASのものは戦果ゼロとのこと(攻撃機到着まで50分程掛かった 米軍のそれについては言及されていない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/862
863: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 15:06:39.81 ID:3QIWR4OD0 >>861 特亜はまちがいなく野蛮人だが? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/863
864: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 15:08:12.51 ID:NnOM1w/h0 >>1 うるさいなー。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/864
865: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 15:15:33.66 ID:c1BTZFSv0 >>861 確かにシナ・チョンは野蛮人では無いな。 アレは人じゃなくて鬼畜動物だし・・・。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/865
866: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 15:15:49.76 ID:flcIVvhV0 日本の都市は地下に格納できるから平気 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/866
867: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 15:17:16.90 ID:SIn0kGQY0 9条があればどんなミサイルも撃ち落されるからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/867
868: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 15:23:32.80 ID:qRZ+gE7r0 対艦弾道ミサイルが中国の言う性能を持っているのならばSM3以外では対処不能で 事実上は迎撃不能。 中国が言う性能を持っているのならばな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/868
869: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 15:47:21.71 ID:YVCf+hUq0 >>860 GPSのおかげで、中国に限らず長距離ミサイル業界は全般的に命中精度が一桁上がってる かつての誤差1000mが100mくらいに、100mが10mくらいに大幅縮小してる 希望的観測は抱かないほうがいい >>868 超水平線レーダーで概略位置を特定して、偵察衛星で目標の詳細な位置情報を確定 あとはGPSに導かれてミサイルが指定座標へ飛び、目標の移動による誤差を弾頭シーカーで埋める いちおう理屈は通ってるんだが、何かこう机上の空論臭さを感じるよね グラニートと同じ臭いがするんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/869
870: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 16:20:04.84 ID:sSW5JdVQ0 >>862 やっぱりか 15分で5キロならまあ納得な数字だな それにしてもそんだけ動かれて擬装されちゃ攻撃機から見つけるのは難しそうだが >>868 アメリカはSM-6にも終末段階での弾道ミサイル迎撃能力を持たせようとしてるようだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/870
871: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 16:23:10.14 ID:m/qlNZ/q0 >>3 朝鮮半島に帰れ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/871
872: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 16:48:13.15 ID:kaszobUl0 来いよ!早く!おら〜!ウダウダ言ってるだけか?(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/872
873: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 16:50:31.68 ID:kaszobUl0 沖縄にでも、一発、核を落としてみろや! 何、うだうだしてんだよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/873
874: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/03(木) 17:00:29.80 ID:nWHojw+eO 封鎖て何?国境線のこと? 意味がわからない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/874
875: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 17:16:09.98 ID:XllhCqdk0 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1110&f=national_1110_192.shtml http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/875
876: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 17:31:58.39 ID:eDjHHTWd0 >>837 イラクで培った技術で人間の盾として活躍してくれますよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/876
877: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 20:11:03.83 ID:AV9vME6q0 >>691 WWIII というよりPacific War II (第二次太平洋戦争)だろう。太平洋の覇権争奪戦。 ちがうところは、日本vs米中から、中国vs日米に組み合わせが変わることだけ。 で、紛争当事国以外の周辺諸国に「あんたらどっちに味方するの?」と呼び込み中。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/877
878: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 21:08:23.95 ID:HY4zB8mv0 しかしいいかげん幻想論とか抽象論ではなくて、現実的にミサイル防衛を考えなきゃいけない時期には来てるよな。 もし打たれた場合に、確実に、継続的に防衛できる手段を。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/878
879: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 21:48:21.04 ID:AV9vME6q0 >>812 > なんか日本人て戦争ダメみたいなお花畑多いよね > 向こうが日本と戦争する気満々なのに そうでもないみたいよ。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1231&f=politics_1231_002.shtml 尖閣問題、日本が軍事力を行使すればわが国も対抗=中国報道 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1231&f=politics_1231_003.shtml 2013年、中国に対して日米が開戦も=豪専門家 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0101&f=politics_0101_002.shtml 日本外交:アジア重視が困難から抜け出す唯一の道(1)=中国 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0101&f=politics_0101_006.shtml 駐日中国大使、日中関係回復呼びかける文章発表=中国 たぶん、中国共産党にとって想定外の事態は、ちょっと脅せばほかの国はみんな服従してくれたのに 日本一か国だけが、そうじゃなかったこと。日本が従順な羊でなかったことに中国側は驚いたんだろう。 日本は徹底抗戦する構えを見せ、中国側は「これはブラフじゃ済まないな」と作戦変更の真っ最中だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/879
880: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/03(木) 22:11:52.86 ID:f3bpJmFE0 鹿児島から台湾までを第一列島線と呼んで突破するしないと言っている事自体が 地政学的に中国が不利という事を表している 移動式の地対艦ミサイルを配備すれば中国は第一列島線を突破できない 地対艦ミサイルを積んだトラックを戦術ミサイルで破壊するなんて 費用対効果が悪すぎる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/880
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s