[過去ログ] 【話題】 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で、ことし、私立中学校を受験をする小学6年生は、6人に1人に当たる4万8000人 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:16 ID:WNj5DE2a0(1/3) AAS
>>665
妄想
667: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:19 ID:uMgR/wMM0(3/10) AAS
高校生時代からの有名な秀才って大体私立だし
668
(3): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:19 ID:jgkOcIy50(3/5) AAS
>>664
既に>>308で結論出ているから読め。

あとは余談だが、大学の成績は出席さえすれば単位が取れるので
優秀かどうかは関係がない。
やっとこ東大入った奴と東大行くのが当たり前の奴なら、
前者の方がありがたがって出席だけはするだろうよ。
669
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:24 ID:eK4CEYX30(2/4) AAS
>>664
灘やラサールは留年率トップの常連だったけどなあ

公立で揉まれた奴のほうが優秀なのは本当
というか公立は勉強せずに東大来たのが多い
天才肌だね
理系だと院に行かず学卒で就職してしまうのは基本的に私立出身者
私立出身者はおしなべて必死な割には頭が悪い

無理して東大来たんだろうね
中受とは全く必要ないのに

東大に行くと全国から天才が集まってるから
省1
670: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:27 ID:nfTqEWA00(1) AAS
中学受験する人って
勉強しないといい大学行けない可哀想な子、っていうイメージだけど

勉強したなら東大に行けて当然でしょ
公立出身者は勉強しないで東大行くから凄いわけで
私立土人が東大ってところだけ必死に真似しても、私立だとばれた途端に台無しw
671: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:29 ID:WNj5DE2a0(2/3) AAS
>>668
お前が公立を嫌いなだけじゃないか
672
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:31 ID:uMgR/wMM0(4/10) AAS
伝説の秀才はみな私立か国立じゃんw
673: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:36 ID:96nNNdmU0(1) AAS
保育園から大学まで全部国公立ですが、何か?
674
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:37 ID:UMPoL8Yy0(1) AAS
>>668
その通りで、大学は出席さえしていればいい
ただ、公立出身者は全然講義に出ないのに単位取ってるところが凄いw
私立出身者は真面目に出席するけど

>>672
それ、模試の優秀者のことでしょ
公立はそもそも模試なんて受けない
勉強していないから受けても成績悪い
でもなぜか東大や大学院には受かるんだよ
そこが私立の人には天才的に見えるらしい
省3
675: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:37 ID:uMgR/wMM0(5/10) AAS
大学院?何いってるんだ?
676
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:38 ID:8VEw9ewk0(2/9) AAS
>>668
弘学館出身者は留年率40%超えだっけ?
全寮制で生活の全てを管理されたら、そりゃ勉強嫌いにもなるだろう。
そういうのを別にしても、筑駒とかは勉強だけじゃなく遊びのレベルも群を抜いている。
田舎でお山の大将やってただけの学生とは住む世界が違う。
677
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:42 ID:N2DKAfVD0(1/4) AAS
日教組と文科省支配の公立小中学校はバカ製造装置みたいなもの
だからな。親としては心配でどうしても公立中学は避けたいだろうが
金がなければ公立へ・・・
678: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:44 ID:nZYKP1GC0(1) AAS
>>659
>同じ東大でも筑駒や開成あたりで揉まれた子と
>公立で教科書の勉強しかしてこなかった子では入学後の差が大きすぎる。

それが卒業したあとに公立卒の優位性が明らかになっていくのだから世の中わからないもんだよな。
東大に行くのは将来生計を立てるための手段であって東大でうまくやることが目的ではないはず。
その記事は目的と手段を勘違いしてる時点で読む価値なし
679
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:46 ID:eK4CEYX30(3/4) AAS
東大理系の院は難しいね。東大生でもたくさん落ちるから
受かったってことは東大で上位にいたってこと
それが遊んでばかりいた地方公立出身者ばっかり
まあ努力とか金とか、そういうものが全く効かないのが東大の面白さ

>>676
少なくとも公立→東大の連中は何もしてなかったんで大将ではないとおもうが
要するに成績優秀者とか上とか下とかみたいな概念が出てくる時点で私立的な発想なんだよ
公立はそんなこと全く気にしない
だからカッコいいw

>>677
省1
680: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:47 ID:8VEw9ewk0(3/9) AAS
>>674
公立高校も主要な模試には参加するのが普通だと思うけど。
むしろ名門校の方が易しい模試はスルーするイメージ。
あと、地方には東京では考えられないような管理教育をやる公立高校もあるよ。
自由が売りだったはずのトップ校でも、そういう傾向が広まっている。
681
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:49 ID:Jn8yClzFP(1/2) AAS
>>664
ちょっと調べればわかるウソをなんでつくんだろ…

東京23区の私立中学進学率(2011年度)
画像リンク[jpg]:resemom.jp
682
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:49 ID:UvJ5vcOv0(1/2) AAS
>>659
教科書中心の公立から東大いけるやつは本当に頭いい奴だと思う。
教科書と併用の問題集をやっていきなり過去問練習とか。
教科書やるだけで奥深く本質に迫れる理解力や分析力があるわけだから。
私立一貫校なんかで受験テクや解き方を覚えさせられて東大に滑り込むのと違う。
683: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:51 ID:upTXMySk0(1) AAS
模試の受験者数を見る限り、あまり受けてるとは思えないけど
実は受けてるのって国私立の必死な人だけなのでは?
684: 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:54 ID:uMgR/wMM0(6/10) AAS
名前を聞いたこともないような学校から理三現役とかたまにいるよね。
そういう人は本当に凄いけど、多数派じゃない。
685
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/22(火)21:55 ID:bKWEj8ah0(1/2) AAS
>>681
都心は公立行く人多いよ
いい学校たくさんあるから
23区全体では世田谷とか杉並とかの必死エリアが入ってきちゃうからアレだけど
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s