[過去ログ] 【企業】生涯給料ランキングトップ20社 1位は「キーエンス」 (608レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)00:03 ID:sIoSsLwG0(1) AAS
ああ、キーエンスね。30代で家が建つけど40代で墓が建つ。
453: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)00:05 ID:hr8pqb220(1) AAS
>>452
誰がうまいことを言えと……
454: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)00:13 ID:q4jI91le0(1) AAS
キーエンスは金もらえる分キツいよ
そういうのが好きな人にはいい会社だろうけどね
455: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)00:29 ID:wZirVvFz0(1) AAS
キーエンスより酷いとこ沢山ランキングされとるw
456: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)00:42 ID:zl98LdO40(1/2) AAS
墓ねぇ・・・高給に対するやっかみだろ
辞めた人も、研究のため大学に戻ったり自分の会社立ち上げた人も多い
457: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)00:52 ID:kdyp06Bw0(1) AAS
>>409
「そんなセンサー、あったらいいな」とかいうのは覚えてる。
それでこの会社を知った。
BtoBだからCM流さないと学生来ないんだろうな。
458: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:02 ID:JENHBVSv0(1) AAS
2億4千万ってどうなの
459: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:08 ID:OVf77IF60(1) AAS
ねたみ、やっかみばかりだな
いつも誤解されて可哀想なキーエンス
真面目に頑張ってるだけなのにな
460: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:09 ID:IZYk0x+x0(1) AAS
>>409
17、8年くらい前だね
461(2): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:16 ID:u+9Ve8M60(1) AAS
大手の給料高いけど、現場だとどこも相当きついと思う
とりあえず若いうちは終電で帰れると思わない方がいい
大手入って辞める辞めさせる奴、病気になる奴は山程いるぞ
462: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:17 ID:VBpfJKAT0(1) AAS
28歳フル残業(40時間/月)・手当て込み560万
サービス100時間越えっていうか、土日祝日関係なし出勤で9時〜24時
さっさとやめたい。
463(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:25 ID:+M7OG6WM0(1/3) AAS
>>461
一理あるけど
大手に入れなかった奴の言い訳に過ぎないな
そりゃ仕事なんだから大手もキツイし生き残り競争もある
でも中小だからって仕事楽なんてことはないし
同じだけ苦労して仕事やったとして得られる対価が
大手とそれ以外じゃ雲泥の差
まあ例外はある
大手は名ばかりで、待遇は三流とかなw
464: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)01:25 ID:zl98LdO40(2/2) AAS
キーエンス 北朝鮮もビックリ!分単位で管理される営業マンたち
ココで働け取材班 10:31 05/07 2009 MyNewsJapan
外部リンク:www.mynewsjapan.com
MyNewsJapanって・・・信用できるの?
465: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)02:06 ID:GAhPG7OYP(1/5) AAS
>>446
金はもらえるんだからブラックと一括りにするのはちょっと抵抗がある。
466: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)02:25 ID:TNqenJAY0(1) AAS
ここで早期退職した人達はどこへ行くの?
467: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)02:32 ID:GGLcsPDhO携(1) AAS
キーエンスの営業事務募集してるけど、女だけなのかな?
468: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)02:35 ID:KDMIzU2Y0(1) AAS
キーエンスすげぇな!
営業スタイルが確立されてるんだよな、ここ。
スタッフサービスと同じ匂い感じたわ。
469: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)02:38 ID:cCl3BKzD0(1) AAS
『30歳で家が建ち、40歳で墓が建つ』
と揶揄される野村総合研究所やキーエンスで働くことを、俺は羨ましいとは思わないわ。さすがに。
30歳で600万、40歳で800万くらいで、ヒトとして真っ当に生きていけるくらいの忙しさのところが理想だわ。
470(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)02:45 ID:vZKGUPRj0(1) AAS
>>1
電気・ガス業に東京電力が入ってないんだな
471(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:00 ID:oEF9qtWx0(1) AAS
>>1
ウィキに載ってるキーエンスの営業方針を読むと、
自分みたいなのんびり屋な性格では、
速攻で叩き出されると思ったわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s