[過去ログ] 【企業】生涯給料ランキングトップ20社 1位は「キーエンス」 (608レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)06:08 ID:RHueJPCg0(1) AAS
利益率が高いって事は製品を不当に高く販売してるって事だな
498: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)06:13 ID:w4elmKmh0(1/2) AAS
>>148
極めてあるあるwwwwwwwwwww
499: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)06:48 ID:LvOYWSO50(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
500: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)07:03 ID:ra5f8kc10(1) AAS
定年まで働けばという仮定自体が無理>キーエンス
501: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)07:21 ID:z4q0u84GP(1) AAS
>>497
キーエンスの場合は最初の1台はタダ同然でくれる。
2台目からは数十万円。
まぁ給料安くて仕事はキツイ、責任重い俺の会社よりマシ。
502: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)07:31 ID:w4elmKmh0(2/2) AAS
年収高いではなく
年収高い人しか残れない=結局は成果給、個人事業主と同じ
503(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:17 ID:+M7OG6WM0(2/3) AAS
>>472
>>489
>起業する。
どれだけの人間が成功できると思ってるんだ?
>嫁は最低でも東大早慶やハーバード卒の高学歴から貰え!
東大早慶やハーバード卒の高学歴の嫁がどれだけいると思ってるんだ?
おまえみたいなのに嫁に来てくれる価値があるとでも思ってるのか?
絵に描いた餅みたいな事ばっかり言いやがって
日本はオワコンという前にお前がオワコンw
504(3): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:27 ID:72Lqd9G/0(1) AAS
>>503
起業して食えないのは無能だから
嫁は学歴より人柄で・・高学歴は飯さえろくに作れないのがおおいな
505: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:34 ID:MFEcMdGd0(1) AAS
バイト先の先輩で高給夢見て入社したけど2年で辞めて地元帰って来てた。
転勤も多いし全然契約とれないとかで、同期も次々辞めてったとか。
鬱病になって半引きこもりみたいになってたなあ。
今はなにしてるのやら、地元の信金蹴ってまでここに入社しなきゃよかったのに。
506: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:36 ID:13PJLSZ10(1) AAS
うちの近所のお兄ちゃんがキーエンスに努めてるが、最初の帰省のとき、いきなりいい車に乗って帰ってきてびっくりした。
「給料がいい」ってのは本当みたいだね。
507: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:49 ID:qd1DiZ0O0(1) AAS
確かに給料はいいけど激務だよここ。
結構多めの採用するけどあまり生き残るとは思ってないような感じだし。
ノルマもかなりきつい。
定年年齢まで働くなんて幹部でさえあるかどうかってレベル。
508(2): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:54 ID:+M7OG6WM0(3/3) AAS
>>504
世の中、結構その無能が多いからな
まあ、自分が成功できる自身があれば起業すればいいんじゃないかw
起業にしろ就職にしろ
自分のキャラに合ったのを選べ
無理して欝になったり自殺したんじゃ元も子もない
嫁は人柄で選ぶのは大事
509: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)08:58 ID:iQRBIWLp0(1) AAS
友人がキーエンスで勤務してる
トイレでゲロ吐きが常らしい
週3は会社内でシャワー浴びて会議室で仮眠とってるんだと
毎回、辞めよう辞めようと思うらしいが、
給料やボーナスの額を見るたびに踏みとどまってしまうらしい
510: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)09:03 ID:9dNBNcUiO携(1) AAS
最近スマホやらなんやら出てきたからわりと営業が必死になってるな
ただまだバーコード読み込み等の強みがあるからしばらくは大丈夫だろうけど
511: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)09:04 ID:lVYHP8V7O携(1) AAS
毎年変わるようなランキングじゃなぁ・・・
512: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/04(月)09:08 ID:D3K3yEBgO携(1) AAS
知らんなwww
513(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)09:08 ID:wfaBpuWG0(1) AAS
事務系の派遣でキーエンスに行ったことある。
そんなに激務には見えなかったけど、女性はのんびりしたお嬢さん育ちが
多いなーと思った。
514: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)09:52 ID:5Y4fi+SN0(1) AAS
その年収ランキングに平均勤続年数をかけたランキング作ってください
515: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)09:54 ID:WZmA/skJ0(1) AAS
定年までの残存率を考慮した数字もみてみたいね
516: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)10:09 ID:aee/VYba0(1) AAS
>>470
すでに東京電力は生涯賃金1000社のランキング水準以下の賃金しかないからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s*