[過去ログ] 【企業】生涯給料ランキングトップ20社 1位は「キーエンス」 (608レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:20 ID:GAhPG7OYP(2/5) AAS
>>471
昔働いていた会社に出入りしてたここの営業と仲良くなって色々話を聞いたけど、
評価とか何でもかんでも徹底的に数値化されて定量的に比較されるとか。時間管理もかなり上からチェックされるとかガチガチみたい。

やり方は外資に近いけど、外資の合理的なやり方と日本人の徹底的な几帳面さを合わせたような感じみたいだ。

個人的な見解だけど、本当に優秀な人が行く会社じゃない。
会社のやり方におんぶに抱っこになって、それをこなせる人には良いのかもしれない。

俺は外資で働いてるけど、ここじゃたぶんやって行けないと思うw
476: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:23 ID:x2fpnFJ70(1/4) AAS
>>103
(やだ、この人の私服なんか加齢臭が…)
477: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:33 ID:/CoyulHY0(1) AAS
>>409だが、つべ探したら有った。
もっと古いバージョンが最初で、宝生舞がこれでメジャーになったような。
キーエンスなんか会社か何かも分からんかった。
動画後半動画リンク[YouTube]
478: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:37 ID:iZ/GKJM/0(1) AAS
負け組どもがキーエンス批判してるwww
479: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:41 ID:a7skKF1K0(1) AAS
2位以下にも注目しろや
480: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:42 ID:GAhPG7OYP(3/5) AAS
ブラックではないけど、やっていける人とダメな人が極端に別れる会社だな。
そういう意味では外資に近い。
悪い会社ではないと思う。
481: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:44 ID:kv6T+h0o0(1) AAS
あの会社って定年まで勤められる会社なんだ
482: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:46 ID:eLUH02Ro0(1) AAS
消費税の軽減を求めてる新聞社の生涯給料を出さない時点で糞だ
483: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:48 ID:x2fpnFJ70(2/4) AAS
>>124
持ち株会社の話だよ。
484: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)03:53 ID:oAHvTfCT0(1) AAS
キーエンスといったら俺的にはすぐこれを思い出す

動画リンク[YouTube]
485: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)04:07 ID:v0IeEFnD0(1) AAS
就活生にいえるのは年収にだまされるな。
特に文系。 時給にしたら普通の会社とそんなにかわらない。
それに色々と自腹で切ることが多い。

あと自分が偏差値50以上の私立大学(できれば60程度)で
大学に文系以外の学部があるなら
大学職員おすすめ。 絶対に受けろ!
486: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)04:10 ID:x2fpnFJ70(3/4) AAS
>>209
税務署員さんこっちに贈与税の脱税者が…
487: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)04:25 ID:nsFeCMqa0(1) AAS
キーエンスに転職した先輩の紹介で受けようかと思ったけど採用担当者が「上司が年下の人になるけど大丈夫?」って聞いてきたな
それはどうでもよかったけど、仕事が死ぬほどきつそうなのでお断りした
488
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)04:26 ID:x2fpnFJ70(4/4) AAS
>>262
それはサスガに2ちゃん情報に踊らされ過ぎじゃ。。

オレもSEだが、残業20弱・土日休みで年収650万くらいは貰えてるし、上を見ればもっと貰えてる会社もそれなりにある。
ピンキリだよ。
489
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)04:31 ID:cl3VKsMo0(2/4) AAS
成金結婚(玉の輿)狙う育ちの悪い女にカネつかませるとろくな末路にならない
代々、家系を繁栄させたければ、嫁は最低でも東大早慶やハーバード卒の高学歴から貰え!
490
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)04:34 ID:7UUPY2E20(1) AAS
>>488
大半がブラックなのが終わってるってことだろ
んなこといったら介護だろうと外食だろうとピンキリ
お前は自分がSEとしては例外的に恵まれてるんだと認識しろ
火のないところに煙りはたたず、SEなんて大半糞みたいな会社なんだよ
491: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)05:00 ID:C68bpnEE0(1) AAS
GREEに入ったエンジニアが新卒3年目で年収800万もらってた。
ソーシャルゲームって儲かるんだな。
492
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)05:01 ID:EkF4VmnS0(1) AAS
>>490
俺の知っている回りではそんな都市伝説みたいな会社は無い
転職活動してみたほうが良いぞ
493: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)05:44 ID:EcwYCERW0(1/2) AAS
高年収を羨ましがるのは大間違いだよw

自営とか創業社長じゃない
雇われ社員や役員の高年収なんてね
なぜなら、その収入を維持するためにその額以上の出費と
さらに猛烈な気力維持がいるから合わないだよw
これが真実かどうかは本人に聞いてみろとw

なら、なぜやめないのかって?
・やめた途端借金でパンクw
・もしかしたら、もっと楽に、これ以上の役職の日が・・
・妻がやめさせてくれないw
494: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)05:49 ID:wGHMgz4T0(1) AAS
キーエンスの顕微鏡のセールスよく来るけど
リースがすごいぼったくりなんだよな
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*