[過去ログ] 【企業】生涯給料ランキングトップ20社 1位は「キーエンス」 (608レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)23:57 ID:TxGuyslq0(1) AAS
コンサルなんかだと、転職繰り返してステップアップとか普通だしなあ。
30半ばの先輩は超一流コンサルで年収2000万貰ってたなあ。
会社の金でアメリカの大学院行って転職したけれど、
こういう人の生涯年収はものすごいんだろうな。
538: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:00 ID:Fp1bc2quP(1) AAS
1人で1月どれぐらい売らないといけないのかね?
539: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:12 ID:hMsD25nf0(1) AAS
>>534
新日鐵は文官
540: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:27 ID:HeF9oI5d0(1/2) AAS
>>504、>>508
低学歴から嫁もらうとカネカネキンコのスイーツ脳で
テレビと漫画ばかり見てるし読み書きが満足にできない
倉庫を「くらこ」と真顔で言うし
低学歴の問題は、見栄を張って呼吸するように嘘を吐くこと
また味覚が崩壊してる、ジャンクばかりで育ってるから
学歴の高さと健康な食生活は比例しているという学術調査結果は正しい
541: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:29 ID:C7dbeZe30(1/2) AAS
>>532
理系企業には
高卒現業が多いことを指しているのでは?
重工なんて半分近く現業だし。
542: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:33 ID:6M7rGySU0(1) AAS
キーエンス給料高いのは昔から有名だからな
543: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:41 ID:uP+3ZbPA0(1) AAS
準キー局ながら毎度ランキング上位にいる朝日放送
キー局のテレ朝より高いって逆転現象だな
宮根や赤江など朝日放送出身アナも全国区でゴリ押しされる有様
544(1): 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:42 ID:RhYGIPz70(1) AAS
>>532
なんか勘違いしてるみたいだけど
平均年収も出世率も理系のがほうが高いって統計でてるよ
全体だけじゃなくて高学歴のみの統計でもね
大企業の社長で一番多いのも工学部だし
残念だが
545: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:46 ID:SknTCcQb0(1) AAS
定年までいるかどうかは微妙だろ。
546(1): 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:48 ID:RRZpY2Tc0(1) AAS
みんな言うんだな、キーエンスは30代で家が建ち、40代で墓が建つって。
547: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:54 ID:pawwLsQF0(1) AAS
南方の風俗街にあるあの変なビルの会社か
548: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:56 ID:YwiqKbex0(1/3) AAS
10年ぐらいまえにキーエンスに面接に行って
「ワークバランスを大事にしたい」って言ったらサクッと落とされたな。
ざまあみろ
549: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:57 ID:9cZBrc+Y0(1/2) AAS
>>347
生涯働ける会社がどれだけあるの?
550: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:57 ID:yQa0FLjo0(1) AAS
ヘンな動きをさせているCMの会社か?
551: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:58 ID:+wh5k0pc0(1) AAS
キーエンスの営業の子が女の子で
やたら男ばかりの工学部で愛想ふりまいてたw
しかし、必要なものを助手が注文するだけで、
みんなあっさりしたものだった。
キーエンスって大変なんだなとあのころから
思ってたよ。
552: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:58 ID:whRo0uQU0(1) AAS
キーエンスは製品いいんだけど、めちゃくちゃ高い。値引きもしてくれないし。
営業はいつもつらそうだ。
553(1): 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:58 ID:xJjfo8rY0(1) AAS
キーエンスは業績がそのまま給与に反映される会社だから社員のやる気が違う
評価は個人評価じゃなくグループごとの評価だから醜い足の引っ張り合いもないし理想的なシステムだよな
554(1): 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)00:59 ID:YwiqKbex0(2/3) AAS
センサー作ってる会社が少なすぎるんだよね。
こんな突出してる企業があるってことはまだまだ食い込める市場なんだろうなー
555: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)01:02 ID:spneECIA0(1) AAS
デモ機見せてくれと頼んだら
「その日はちょっと遅くなりますが・・・夕方5時でどうでしょうか?」
ってことが一回あったw
556(1): 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)01:06 ID:9cZBrc+Y0(2/2) AAS
>>554
キーエンスてセンサー作ってたか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s