[過去ログ] 【政治】 日本版NSC(国家安全保障会議)有識者懇談会、15日発足 (146レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2013/02/07(木)04:14 ID:???0 BE AAS
首相官邸の外交・安全保障機能を強化するための「日本版NSC(国家安全保障会議)」について検討する政府の有識者懇談会は、
15日に初会合を開く見通しとなった。政府関係者が6日明らかにした。

自民党は、先の衆院選公約に日本版NSC創設を明記。日本人が犠牲となったアルジェリア人質事件を受け、
政府・与党内で必要性を指摘する声が強まっていた。 

日本版NSCは、第1次安倍内閣当時の2007年に創設法案が提出された。
しかし、同年夏の参院選で自民党が大敗して国会がねじれ状態となり、安倍首相が退陣したこともあって頓挫した。(2013/02/07-02:21)

時事ドットコム
外部リンク:www.jiji.com
127: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)09:15 ID:st+lQ9X80(1) AAS
【安倍総理暗殺テロ予告事件】反日勢力による総理暗殺テロ予告多数!警視庁公安、米国CIAが告発 2012/12/27
外部リンク[html]:matometanews.com

捜査とは?些細であっても情報提供が無くては始まりません 被疑者の絞込みは情報提供から始まります

167 :可愛い奥様 :2013/01/10(木) 11:37:44.33 ID:7afhdDzi0
やれることは粛々と実行  やまとなでしこの勤めです
警察庁 外部リンク:www.npa.go.jp
公安調査庁 外部リンク[html]:www.moj.go.jp
証券取引等監視委員会メール先 'koueki-tsuho.sesc@fsa.go.jp'
首相官邸 外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
自民党 外部リンク:www.jimin.jp
省13
128: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)09:25 ID:oG3bQEfnO携(1) AAS
>>124
> 日本国民を監視するための組織でもあるってとこだろうな。
指紋押捺と同じで、特に悪いことしていない日本人には悪影響はないよ
129: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)10:11 ID:Fbn5S1Yh0(1/2) AAS
まー、自公連立のうちは骨抜きにされるだろうから、本格的に動くのは参院選の後だろうね。
本格的に帰化人スパイを取り締まったら、自民党以外の議員は、みんな摘発の対象だろうしw

689 :可愛い奥様:2013/01/24(木) 23:49:01.82 ID:3FggU/7c0

今度の政権交代で、売国に「歯止め」をかけることは出来ると思いますが、
生活保護・通名・パチンコ・カルト宗教・日教組・自治労などの在○の権益や
隣国への利益誘導政策にメスを入れようとすれば、

まだ公明党や参議院の抵抗を受けることが予想されます。

自公解消の最低条件として、
省8
130: 129の訂正 2013/02/07(木)10:20 ID:Fbn5S1Yh0(2/2) AAS
×自民党以外の議員は、みんな摘発の対象だろうしw
○ 自民党以外の議員は、みんな疑惑の対象だろうしw

私の個人的な推測です。
131
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)11:21 ID:G5DPwObo0(1) AAS
安倍の政治に国民は全く見えない。
安倍は独裁により、国民不在で、自分のやりたいことをやっているだけ。
これは民主主義の退化だ。
チャランポランのおっ坊ちゃま君の独裁は非常に危険だ。
何かあったときに責任が取れるのか?
原発事故同様に逃げるだけだよな。
132: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)11:42 ID:Y8LtOjy00(1) AAS
なんで、あのAAがないんだ。
おかしい。銀英伝も廃れたな
133: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)15:57 ID:rsuzpuWQ0(1) AAS
必要だろうな。いくら政府が気張っても、今のままじゃ座っている以外にすることねえしな。
134: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)17:53 ID:8IOZJ68l0(1) AAS
AA省
135: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)17:58 ID:mTM/0xSn0(1) AAS
481 名前:朝鮮創価クオリティ[] 投稿日:2013/01/22(火) 18:19:29.93 ID:AZ3M8kYO0 [2/3] (PC)
鴻池:
あのねぇ、スパイ防止法作ろういう動きがあったんです。昭和六十二三年、僕が初当選した頃です、衆議院で。
これ物凄い議論した。やるって。俺達はやると。(中略 防衛庁職員、ソ連との裏取引で捕まるも、懲役1年)
それで我々は、これはスパイ防止法作らんといかんいうて無茶苦茶頑張ったけども。朝日新聞。
もういっぺん言うといたろ、大きな声で。反対キャンペーンをしたのは朝日新聞。
それから、どッ…。ゲフン……。土井たか子。
それから自民党にもおる。自民党にもおる。自民党にも。弁護士の自民党のほとんどが。
大反対のキャンペーンですよ。バンバンやられた。 (宮崎:日弁連…(ボソッ)) (中略)
三年やりましたよ。ところが、潰されます。自民党でもねぇ、名前言うといたるわ。
省6
136: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)21:01 ID:shFrwQx50(1) AAS
AA省
137: 名無しさん@13周年 2013/02/08(金)01:52 ID:FJawD6jf0(1) AAS
>>131
言ってる内容でおまえが反日カルトだとすぐ分かるな
138: 名無しさん@13周年 2013/02/08(金)18:10 ID:ESBmfhfV0(1) AAS
安倍ちゃんならやってくれるだろ
139: 名無しさん@13周年 2013/02/08(金)18:14 ID:YzCxagz7O携(1) AAS
【米国はCIA政治をやったせいで、どんどん殺されてますが】
140
(2): 名無しさん@13周年 2013/02/08(金)18:35 ID:BRxZCR6y0(1) AAS
>>1
こうゆうので毎回思うんだが、その有識者っての発表しろよ?
どんな面子か国民が知らないのに有識者って言われてもなぁ。
ホントに知識ある連中なのか?
141: 名無しさん@13周年 2013/02/08(金)18:44 ID:tDia9zBC0(1) AAS
15日はっあし・・・
142: 名無しさん@13周年 2013/02/09(土)10:08 ID:WhzG8K4x0(1) AAS
>>140 
毎回発表されてるけど。
ただ、マスコミはあまり報道しないし、しても有名なメンバーだけだったりする

ちなみに今回のメンバ-は
谷内正太郎 元外務次官
中西輝政 京大名誉教授
漆間巌元 警察庁長官
青山繁晴 独立総合研究所社長
折木良一 前統合幕僚長
金子将史 PHP総研主席研究員
省4
143: 名無しさん@13周年 2013/02/09(土)11:27 ID:WVwQdyyC0(1) AAS
AA省
144: 名無しさん@13周年 2013/02/09(土)11:31 ID:smheJ9V20(1) AAS
日本版CIAも必要だろ
もちろんスパイ防止法の整備も忘れるなよ
145: 名無しさん@13周年 2013/02/09(土)11:42 ID:p3O1EpcM0(1) AAS
>>31
今のうちに帰りな
日本人が喜ぶで
146: 名無しさん@13周年 2013/02/09(土)12:02 ID:TM0il/Pg0(1) AAS
>>140
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

少なくとも産経は報道してるぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*