[過去ログ] 【科学・数学】世界最大の素数を発見 1742万5170桁 米研究者 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:28 ID:wSybbfLP0(1/2) AAS
最大素数の記録更新もよいが
その間にある素数が埋まってないと、素数の出現予測などについては貢献できないとかではないの?
813: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:28 ID:bX7Rw45UO携(1) AAS
とりあえずID:hSkzOkfq0はスルーで
814: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:29 ID:HqWTmQ080(1) AAS
素数って無限にあるのかよ
世界最大の素数よりそっちの方がすげえ
815: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:30 ID:Ph9zh7pY0(1/5) AAS
>>779
これのことだと思う
画像リンク[gif]:homepage3.nifty.com
なぜそうなるのかはぐぐれ
816: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:30 ID:7jcvjdIV0(2/3) AAS
>>804
nはどこ行った
817(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:31 ID:nRpl15XQ0(2/2) AAS
>>802
aとbはどこいった?
818: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:32 ID:+nowuVzR0(1) AAS
よそでやれ
819: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:32 ID:T8yZRUSV0(1) AAS
>>1
何か割り切れない話だな
820: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:32 ID:kdrTaKgR0(1) AAS
だったらどうって、SSLがより強固になるやろがw
これだから無知は・・・^^;
821(3): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:32 ID:eMAi598y0(1/3) AAS
役には立たないだろうな
πの計算みたいに記録づくりなんじゃ?
効率の良い計算の仕方の研究にはなるのかな
822: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:34 ID:ixgqOhgr0(20/25) AAS
>>804
おお、それはちゃんとした数学の定理だな
背理法で証明してみろ
はいりはいりふれはいりほーはいりはいりふれーほーほー
おおきくなれよ
823(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:35 ID:OJCehcmO0(5/6) AAS
>>821
ただ、ある桁数以上の素数になるとリーマン予想が当てはまらないという、また別の予想もあるから
役に立たないとは言えない
824: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:36 ID:WXyjok1I0(3/5) AAS
>>823
リーマン予想を否定する予想ってあるの?
825: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:37 ID:fHNralBg0(1) AAS
>>2
名前ちがくね?
826: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:37 ID:EcS1HVZC0(1) AAS
素数って暗号のための重要な要素でしょ?
みんなが安心してネットで通販したりメールしたりするための大事な基礎の一つだよね
大きな意味があるじゃない
827(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:38 ID:vP90Oa850(4/4) AAS
>>821
円周率は3になったんだよ。
知らなかった?
828(2): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:38 ID:k8A+7O0x0(5/7) AAS
数学の新発見を本気で追求したら鬱にしかならん
これは人間がやっちゃいかん領域だね
文学も似たところがあるかもね
数学の新発見は初登頂と一緒で先に到達したものは大概脳と精神がやられる
それが歴史の流れ
人類が生れて何兆億人か知らないけど、人類初の領域に行くことは危険極まりない
何でもそうだけど2番がいいんだよwww
829: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:38 ID:ixgqOhgr0(21/25) AAS
>>821
ですから、乱数列を生成できるんだって
830(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:41 ID:uhd8pMsm0(3/3) AAS
数学はかつては天才の領域だったけど
今は超人の世界だからな
トップらへんのひとだと11次元を感覚で掴むことができるという話だしな
831(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)22:41 ID:wSybbfLP0(2/2) AAS
>>828 それにギャグ漫画家も含めてくれ。
何故か壊れてしまうという怖い職業がギャグ漫画家。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*