[過去ログ] 【社会】核分裂プルトニウムは5トン…日本原燃の再処理計画 (467レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)11:53 ID:ChRZq09/0(4/9) AAS
MOX燃料で走るエコカーとか開発したらいいんじゃねえの
227: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)11:55 ID:0GlnH//D0(5/5) AAS
まさにできるできる詐欺やん
核燃料サイクル計画
228: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)11:55 ID:Jb1Vo60j0(3/27) AAS
>>220
六ヶ所村再処理工場は1993年着工以来、来年には稼働すると言って
毎回裏切り、19回も完成を延期してきた。
アレバの技術に頼りきり、この有様は技術日本として大変恥ずかしい。
229: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)11:56 ID:YQENYcqa0(1) AAS
>>3
推進派は後先考えねーなw
230: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:03 ID:ChRZq09/0(5/9) AAS
もう後がない上に先が見えないからな
231: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:03 ID:Oo/wq00Q0(1) AAS
何でこの時期にこのニュースか考えろ
あんまり付け上がると核武装を進めるという
中国へのメッセージなのでは?
232: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:07 ID:2dABFhXx0(1) AAS
とりあえず食べて応援しようぜ
外部リンク:info.shinsai.yahoo.co.jp
233(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:07 ID:JunM0oIx0(1) AAS
そろそろ遠心分離機が必要だな
234: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:09 ID:dgNRLWZU0(8/21) AAS
中韓の工作員が日本に原発やめさせたい理由がまさに核兵器だが
当の日本はロシアが核兵器にする予定だったウランを輸入して希釈してる
究極の平和活動なんだよな
それがまた東側にはおもしろくないんだろうが
235(2): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:09 ID:3/OY0DcV0(4/4) AAS
>>3
海外に売ればいいじゃん
資産なんだから、売れないとは言わさない
236(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:12 ID:tmCa+Kwy0(2/11) AAS
>>233
遠心分離機はあるだろ。
無いと思ってたの?
237: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:13 ID:xB9woIWI0(7/16) AAS
>>235
確かに。
使用済み核燃料を、ゴミではなく、資産であると言い張って、
それを電気料金の原価に算入してきたのだから、
いまさら資産ではないなどとは言わせない。
売れるはずだ。資産なんだから。
238(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:15 ID:xB9woIWI0(8/16) AAS
>>236
遠心分離では、中性子3個分の質量差がある、
ウラン235と238を分離するのが限界だけどな。
239(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:16 ID:D1bxM6JT0(1) AAS
計画たてるのは勝手だが、再処理wトラブル起きたまま稼動全くしてないだろ。
全く実績ないくせに予定だけは景気よく盛るよな〜。
まあ、予算ほしいだけだから結果はどうでもよいのか。
240: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:21 ID:tmCa+Kwy0(3/11) AAS
>>238
これがプルトニウムを遠心分離できると思ってる奴が結構いるんだよ。
自称物理の専門家,槌田敦もプルトニウムの濃縮とか電波飛ばしてる。
241(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:28 ID:dgNRLWZU0(9/21) AAS
>>239
試運転で400tばっかし再処理してるよ
延期になってるのは年間800t処理する本格運転
242: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:38 ID:n8Fg3I0SO携(1) AAS
「放射能はむしろ健康に良い(キリッ!)」「プルトニウムは飲んでも大丈夫(キリッ!)」
「原発は核兵器に転用出来るから、軍事オプションとして必要だ!」
…矛盾した事言ってるって気付かないのか? 健康に良い物を兵器として相手国に打ち込むのか? モンティパイソンのネタじゃあるまいに。
243: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)12:43 ID:tKz3LqmxO携(1) AAS
再処理施設に遠心分離器は普通にある。標準装備品
244: 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)13:00 ID:ChRZq09/0(6/9) AAS
プルトニウムを再処理しないで活用できればいいんだろ
日本全国にプルトニウム混ぜた地雷を埋めて、
ロシアや中国が攻めてこれないようにしたらどうだ
245(1): 名無しさん@13周年 2013/02/11(月)13:04 ID:Jb1Vo60j0(4/27) AAS
>>241
20年間で400トンのアクティブ試験をやったかどうか?
要するに、未だに生産量は0。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s