[過去ログ] 【産経抄】 「韓国が核兵器を持ったら、核ミサイルの照準を東京や大阪に向けるのは、火を見るより明らかだろう」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:33 ID:9ECuNvpMO携(1) AAS
韓国が核もてるなら余裕で日本ももてるでしょw
なんの遠慮もいらないわい
日本では反原発謳って自分たちはバンバン原発つくる、平和だ軍靴だと謳っては自分たちはバンバン軍備増強してるような卑怯な奴らだしねw
299: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:34 ID:okRFrIKv0(2/2) AAS
ああ来週の竹島の日また島根県に押し寄せるんだっけこいつら
300: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:34 ID:yFGSRsnkP(1) AAS
つか、撃ってくる予感
301
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:34 ID:eLhDrEnl0(1) AAS
 
★★★ 朝鮮戦争が起きた原因 1950年6月25日 - 1953年7月27日 ★★★

韓国駐留アメリカ軍、1949年に韓国から完全撤退、そして500人の軍事顧問が
残務業務で残りました。韓国に重武装した約10万人の韓国正規軍がいました。
・1948年8月15日、大韓民国が建国。李承晩大統領が誕生。米軍の撤退開始。
・1949年6月、韓国から在韓米軍の完全撤退が終了。米軍はゼロ。
・1950年、韓国には米軍ゼロ、残務整理の軍事顧問500人が残っていた。

朝鮮戦争が起きた原因は、北国境の韓国軍を日本侵攻に移動させたのが原因。
1949年1月7日、李承晩大統領は「対馬領有」を宣言。「対馬は350年前に日本に
奪取された韓国領土」と領土権宣言。1950年6月、李承晩大統領は北国境にい
省17
302: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:34 ID:1QvImG8xO携(1) AAS
いやいやアイツらなら原発も狙うよ
303: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:34 ID:FjrU7pUIP(1) AAS
北朝鮮の核開発は韓国が裏で資金援助してるらしいな
南北統一後に日本を武力で屈服させるのが連中の悲願だから
304: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:35 ID:oK0+fo7fO携(1/2) AAS
韓国から平壌や大阪に核ミサイル撃ったら自分の国にも影響あるんじゃないの?
放射能とか・・・・・
305: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:35 ID:UaSD8drd0(2/3) AAS
>>180
そこなんだよ、アメリカとしても唯一の核攻撃国という不名誉を歴史に残したくないから、アメリカ以外の国が日本を核攻撃
してくれた方が、歴史評価的な視点から見たらありがたいんだよ。
普通に考えたらわかると思うんだけど、なんで日本のマスコミに出てくる意見て理解不能な核アレルギー視点の意見ばっか
りなんだよ。おかしいだろ。
日本のマスコミ以外日本人も含めて、世界中が誰も共感できない核アレルギー意見ばっかりなんだもん、誰の考えなんだよ。
306: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:35 ID:VM+wwajH0(1) AAS
日本じゃ核の話しなんて通用しないんだよな
だって実際使わないからどっちでもいいし
307: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:IIySW9bMO携(1) AAS
被爆国だからと言う理由だけで核兵器持たず、持たない為に抑止力が効かず再び核攻撃の対象となるなんて、こんな馬鹿な国は見た事ない。
まだ戦いに備えるために世界を敵に回しても核開発を続ける北朝鮮の方がマトモだよ!
戦争になってもこちらが核を持たない限り、核を使わないとでも信じているのか?クソボケがあ!
308: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:UF3rSmgV0(1) AAS
>>1
>韓国に核兵器を持たせるとどうなるか。

マンホールイーグル思い出したw

F−15K1戦闘機を移動させる途中、右側のタイヤがマンホールに落ち、右側の翼が破損した。
外部リンク[html]:japanese.joins.com
309
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:+b2qo2Lx0(2/3) AAS
>>255

>ここで中国が核ミサイルを撃ち込む
>と脅す対象が大阪となっているのには、理由がある。

>大阪には本格的な在日米軍の基地がないからだ。米軍基地の
> ある東京や沖縄を核攻撃したら、米国自体を核攻撃したことに
>なり、米国の報復の可能性もないとは言えない。しかし、大阪
>なら、中国は日本だけを攻撃したわけで、米国を核攻撃しては
>いない、と主張できる。

大阪カワイソスwww
310: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:ln3hqMBf0(5/7) AAS
>>291
発電と核兵器開発は難易度が桁違いと聞いたが。
311
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:p+/vviMu0(2/2) AAS
>>249
大陸間弾道ミサイルの発射というのはロケットの打ち上げと同じだ
それ相応の大きさがあり、燃料の注入やら軌道計算やら事前準備が必要になる
だから直前でやっぱ目標変更とかできん
しかしながら核ミサイルの発射というのは
かなり前から発射準備に入っているのが監視衛星でバレバレ
発射準備に入った瞬間に戦闘機にスクランブル発進させて
発車前に基地ごと叩き潰すという戦術が最も有効
しかしながら専守防衛が建前の日本ではその手が使えない
だから憲法9条の改正が必要になる
312: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:LcNtlrbj0(1) AAS
>>1
> 竹島や慰安婦問題でみせる劣情ぶりをみれば、火を見るより明らかだろう。

火は見るものじゃないニダ、つけるものニダ。
313: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:wYdLoLqy0(1) AAS
あいつらキチガイしかいないから自爆させてソウルを火の海にするかもな。
314: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:36 ID:EstABcDt0(2/3) AAS
>>286
このあいだ、やっとロケット成功したようだしね。
「したようだしね」の理由は、ロシアのポンコツを借りて造ったからね。

今度また成功するとは限らない。

しかしカンコクジンという人種はつくづく妄想が好きだねー。
あーなったらいいなーとか、こうなれば最高とかファンタジーだけはイッチヨ前。
315: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:37 ID:rq9kB2ix0(1) AAS
東京、大阪に照準を合わせるのはもちろんだけど
あいつらは実際にボタン押すからなw 理性とかないからさ
316
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:37 ID:Odt7SE86i(2/2) AAS
核兵器どころかバイオ兵器使ってきそうだがな
317: 名無しさん@13周年 2013/02/16(土)12:37 ID:RaUR7pV40(2/2) AAS
下朝鮮には核兵器は造れないな
中国か北朝鮮から買うかパクルか
核までパクル下朝鮮w
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*