[過去ログ] 【海外】女性が散歩中、犬が海に落ちる→助けようとして女性も海に落ちる→イルカの群れが現れ、女性と犬を助ける (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:18:07.23 ID:aGTx4YnG0(2/3) AAS
激熱のイルカ群予告
460: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:45:15.23 ID:d9ap5gau0(1/2) AAS
Pig rescues baby goat
動画リンク[YouTube]

これは明らかに助けてるよな
479
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)18:49:05.23 ID:qOYIYR3b0(4/8) AAS
>>322
あっさりして身の締まった赤身肉って感じ
やっぱり鯨に近いと思ったけど、鯨みたいな生臭さ感じなかったのは
味噌煮という調理方法のせいなのかな?
547: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:07:07.23 ID:H0TAJN/z0(1) AAS
助ける助けないも何も、犬と人ももともと泳げるだろ。

魚釣りしてたら海に落ちたが、鰯の群れが助けてくれたばりのアメージング。
それはたまたまそこを回遊してただけっつうね。
573: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:15:57.23 ID:vMnskUzd0(5/6) AAS
>>553
結構有る話です

親とはぐれた子供なんかは最終手段として
相手が天敵だろうと擦り寄って助けてもらうってのが
本能として有る位だぞ

で、相手も受け入れて一緒に居るってのが割と感動話としてニュースになる
582
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/06(水)19:19:26.23 ID:LZl9vDlB0(2/3) AAS
欧米人は牛・豚・羊とかの肉を食って生きながらえてるんだから
牛・豚・羊は命の恩人。
恩人を食うかねぇ?
585: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:21:26.23 ID:9uKgc0KzO携(1) AAS
地震の前兆
浜に打ち上げられるハズだったイルカの群れに偶然ぶつかっただけ
5日後くらいにくるで
595: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)19:25:27.23 ID:ObaD5q3Z0(1) AAS
まんぼうに捕まって助かった人もいるじゃん。
中には食う下衆民もいるが。
835: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)22:24:13.23 ID:FRkCjcxZ0(1) AAS
イルカの島 (創元SF文庫): アーサー・C. クラーク
外部リンク:www.amazon.co.jp
密航したホヴァーシップが沈み、ただひとり海上にとり残された家出少年のジョニー。
彼を救ったのは、なんと一群のイルカたちだった。
彼らに運ばれていった先の孤島では、科学者たちがイルカ研究のために暮らしていた。
しかも、所長はイルカ語を解し、このイルカたちも人間と意思を通わせることができたのだ。
名匠が、大海原の神秘と景観をあますところなく描いた海洋SFの傑作。
860: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)22:47:07.23 ID:swVhhjuR0(3/3) AAS
>>857
マジウケるんだけどwww超承久の乱www
924: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水)23:30:20.23 ID:1bSKmZlL0(1) AAS
という夢を気を失ってる間に見ました

本当は寄せ波に打ち上げられただけでした
974: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)00:54:34.23 ID:pe3cTGh90(2/2) AAS
>>970
一方、人間の♀からは2歳児すら近寄られなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s