[過去ログ] 【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:38 ID:lkW1BkYk0(1) AAS
SHARPよ日本の恥さらしてどうすんの?技術まで提供しちまってお前らは売国民なの?
しかもこの時期になんて考えられねーよ!
いっそのこと韓国に全てを投げ渡せ!
758: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:39 ID:DeXGArBa0(1) AAS
>>108
失せろ
759
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:40 ID:FWUgOyzN0(1) AAS
提携するんなら、シャープ製の商品を全て朝鮮汚染されていると解釈して
今後は一切買わないつもりだが、これ日本人の購買層に影響でないの?
760: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:40 ID:jzGISgSS0(11/11) AAS
>>723
円高コストでそうなったんだろう。
ウォンが安ければ、少々無理なコストを承知で
作っても安く輸出できる。

逆に日本企業は徹底してコストを切り詰めなければ、
同じ物を作っても対抗できない。

結果的に研究費は削られ、削られなかった物も、
コストパフォーマンスが優先され、長期的なビジョンは
捨てられてしまった。

おもしろい物を次から次へと出してきた日本企業は、
省1
761: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:40 ID:yJHmCF750(1) AAS
IGZO搭載の銀河作るの?
アクオスフォンで頑張って欲しかったなあ
あの省電力技術は簡単には真似できないと思ったのに残念
762: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:41 ID:+B0xAX7M0(1/2) AAS
いやいやシャープの液晶技術がほしいの丸出しじゃん
763: 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/07(木)02:41 ID:TmCoPfGX0(4/9) AAS
>>754
日本人経営者の問題だがら円高下でも餌食になった。
764: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:41 ID:2d80XyHp0(1/2) AAS
糞サムスンに、こういう事言わせたんか!! シャープ情けねえ
765: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:42 ID:tkpeml0A0(1) AAS
安いだけの三流韓国製品wwwwww

世界の常識wwww
766: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:42 ID:DkascR1Y0(3/5) AAS
>>738
え?HDMIはアメリカ先行だろ。
日本勢としては、コンポーネントをまとめただけのD端子で頑張るつもりだったが、HDMIに呑まれてしまった。
ハイビジョン規格敗北のパロディ。つうか二回も全く同じ失敗をするかね?w
767: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:42 ID:iKzv//580(1) AAS
シャープ製品は今後買わない。
768
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:42 ID:RYQbuG2RO携(2/3) AAS
>>756
だね。
これって言う決定打がない何でも屋家電メーカーだった。

シャープは往生際が悪いな。チョン企業に生き血与えるぐらいなら、
さっさと潰れろ。
769: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:43 ID:0Do9ECGO0(1/4) AAS
>>759
出ない。購買すればする程あちらが潤っていくつかばかり
俺はSHARPの品物は二度と買わない
770: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:44 ID:hCp4njgz0(1) AAS
ネトウヨまた負けたのか?

早く竹島取り返せよ。
771: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:45 ID:2d80XyHp0(2/2) AAS
俺、シャープファンだったが、縁斬らせてもらうわ。
大型液晶テレビ2台、ビデオデッキ3台、室内除菌装置2台
さようなら。、
772: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:46 ID:vWup3A3L0(11/11) AAS
>>755
そうなんだ

あんまり商社のことは知らないごめん
名前と大ざっぱな仕事内容しか
773: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:46 ID:+B0xAX7M0(2/2) AAS
目の付けどころがシャープでしょ。

目指してる、未来がちがう。

結果、サムチョンに食われる
774: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:47 ID:0Do9ECGO0(2/4) AAS
SHARPは完全に日本の消費者を敵にまわしました。
恐らくSHARPもサムスンも低迷し挙げ句にドン底に陥る事でしょう
775: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:47 ID:jonokjRTO携(1) AAS
あんまいい評判聞かない会社だけど技術系の会社失うのは日本の国力上
宜しくないと考えるんで不買は良くないと思う。
今の所技術供与ないだけマシではあるし。
776
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:47 ID:NQe34lDZ0(3/3) AAS
カルロスゴーン招聘した日産はちゃんとしてたんだなぁ
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s