[過去ログ] 【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:49 ID:TqXyPM2q0(1/5) AAS
おまえら早川徳次でぐぐれ
世界で一番尊敬出来る偉人なんだ
779(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:51 ID:DVNSj2vz0(2/4) AAS
>>692
同意。
それに、とっくの昔から生産拠点なんて海外にほとんど移して為替変動なんてほとんど影響ないのに、
にもかかわらず円高のせいで価格競争力がないとかなに言い訳してんだって話だな。
それと、円安マンセーで思考停止してるネトウヨどもは、
円安、自国通貨安とは、とどのつまり、自国の製品や技術を、資産を、すなわち富を安売りしてることに他ならず、
文字通りの売国政策にすぎないということを認識すべきだな。
円安ということは、それだけ外資からすれば、
日本の資産を安く買いやすくなる、企業なら買収しやすくなるということなのにな。
省4
780: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:51 ID:qPjadhVj0(1/2) AAS
糞サムソン
日本の技術が無ければ三流のままだったくせに!
日本は甘い!無能な団塊世代のトップ達しねばいいのに!恥さらしめ!
781: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:52 ID:Uwglcmx20(1) AAS
じゃあ円高是正しても文句言わないでね
782(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/07(木)02:52 ID:TmCoPfGX0(5/9) AAS
>>716
森永卓郎が竹中を日銀総裁になどと言っていたが、
あれは負け犬の遠吠えか、それとも慶大の教授にでも推薦してくれいうサインか。
783: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:53 ID:J650aiXJ0(1/8) AAS
韓国は日本企業と提携したサムスンをもちろん不買するよね????
784: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:53 ID:0Do9ECGO0(3/4) AAS
SHARPは学習能力0なの?あんな国と提携なんて墓穴を掘るのと同じだろうに
785: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:53 ID:zurE2CwnO携(1) AAS
キワモノと言えばシャープの独壇場
きっとサムスンを日本メーカーとして再生するでしょう
786: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:54 ID:TqXyPM2q0(2/5) AAS
目の付けどころがシャープじゃやいの
787: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:55 ID:xMRHtalT0(1) AAS
>>768
>>768
どうせ海外展開なんぞ狙える製品殆どないんだしパナではなくナショナルが残ったほうが良かったなぁ
ナショナルの方がまだ作ってた製品にどんなものあったか覚えてるわ
788: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:55 ID:CnsYP+v+0(1) AAS
円安になっても株価があがれば、買収しづらいんじゃないの?
789(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:55 ID:R1pRVQfuP(1) AAS
.
シャープ社員の皆さんへ
お前らは使えない日本の恥なんだから
全製品に有害物質、爆発物等を仕込み、
組織破壊等の愛国国粋活動をあたかも回天の如く特攻自爆敢行し、
日本の為にサムソン共々玉砕崩壊してこい。
クソどもめ。
790(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:55 ID:z9UyV1SV0(13/13) AAS
>>776
日産は一足先にグローバル化しちゃった感じ、ルノーサムスンなんか実質
日産車うってるし、ポスコから鋼材も仕入れてるし、タイからマーチ輸入してる
トヨタは何だかんだ行ってコスト削減技術が凄すぎ
791: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:56 ID:0Do9ECGO0(4/4) AAS
シャーペンだけ開発してろよ!今後は!
792(2): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:56 ID:8hZ1qFqM0(1) AAS
二流で得るものなど無いけど、助けてやったって感覚なんじゃないの?
敵に塩を送るってやつ
793: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:56 ID:kpqYuoII0(3/4) AAS
> ナニやってるんだよ、日本の企業は。情けない
>>734
ξ´・ωT`ξ 近年でワタシにとって最も衝撃だったことは
「良質なラジオの販売終了が相次いだ」こと。
ソニーは東日本大震災の前年までにICF-S60、ICF-S65V、
ICF-M260、ICF-M770V etc...の販売を終了し、
『深夜便のラジオ』としてNHKが販売していたことでも知られる
ビクターは東日本大震災の1ヶ月前に全機種販売終了…。
ちなみに、ソニーは海外では販売を続けてるわ。
ICF-M260やICF-M770Vの同等品から、日本未発売の堅牢で
省2
794: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:57 ID:LWp1jQ/a0(1/9) AAS
サムスンチャンスだな
今ならパナやソニーも買収できるぞ
795: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:57 ID:Gbaf7beh0(1/8) AAS
赤字4000億円以上でサムスンからの出資がたったの100億て・・・
しかも技術も盗られて長期的に見たらデメリットばかり
技術を盗られるということはシャープのみならず日本の家電製品企業全体に影響を与えるという事
シャープはホント馬鹿だねぇ
もう絶対シャープ製品は買わない
【悲報】シャープ、赤字4243億円
外部リンク:www.logsoku.com
【家電3兄弟】パナソニック:赤字7650億円、シャープ:赤字4500億円、ソニー:赤字401億円
外部リンク:www.logsoku.com
【経済】シャープ テレビ事業収益予想以上に悪化 4500億円の最終赤字に
省1
796(1): 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:57 ID:ggVoATv10(3/4) AAS
>>779
ていうか、東証の株価上昇は外資が日本企業を買ってるという面も大きいでしょう
797: 名無しさん@13周年 2013/03/07(木)02:59 ID:DVNSj2vz0(3/4) AAS
>>790
>トヨタは何だかんだ行ってコスト削減技術が凄すぎ
下請けと労働者にコストを押し付けてるだけだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s