[過去ログ] 【社会】労組連合の会長、賃上げになぜか評価避ける→「もはや誰のための組織だかわけわかんない」と疑問相次ぐ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 名無しさん@13周年 2013/03/10(日)20:12 ID:WcBpAtSH0(1/6) AAS
労組なんて実際に正社員の待遇が良くなったら、存在価値無くなるじゃん。それに、労組は正社員の不満を押さえ付ける為にあるんだから。労組幹部なんて接待漬けなんだから。経営陣と労組幹部は蜜月関係なのは事実だし。
417: 名無しさん@13周年 2013/03/10(日)20:16 ID:WcBpAtSH0(2/6) AAS
労組幹部は労組を出世の道具に使っているのが実態でしょ?労組会員から会員費用を徴収したり、会員を巧に操って経営陣と交渉したりして自分だけが良い思いしようと考えているんでしょ?だから不満がなくなると困るんだよ。
459: 名無しさん@13周年 2013/03/10(日)20:23 ID:WcBpAtSH0(3/6) AAS
労組幹部なんて働かなくても給料貰えるし、毎日接待漬け豪遊三昧でしょ?それで経営陣のいう通りに正社員の不満を押さえ付けておけば、順当に出世も出来るし、こんな連中が労働者の味方の訳がないよ。まさに労組貴族。貴族なんだよ。
475(1): 名無しさん@13周年 2013/03/10(日)20:27 ID:WcBpAtSH0(4/6) AAS
労組なんて労組会員にならない正社員への嫌がらせしか仕事がないんだからね。そうやって、自分達に従わない労働者をみせしめにしてイジメ抜いて退職させるだから。労組幹部なんかしている人間は基本的に屑と考えて間違いないと思うよ。
495: 名無しさん@13周年 2013/03/10(日)20:33 ID:WcBpAtSH0(5/6) AAS
労組なんか無くても、労働者一人ひとりの権利を守れる様に法律を改正して労働者を守れれば、労組なんかいらないんだよ。日本は労働者を蔑ろにして企業を優遇し過ぎるから労組みたいなものが幅をきかせる様になるんだ。
510: 名無しさん@13周年 2013/03/10(日)20:37 ID:WcBpAtSH0(6/6) AAS
労働者は国が法律でしっかりと守る様にすれば、労組なんて必要ないんだよ。法律がしっかりと機能していれば労組なんて存在価値無くなるんだよ。労働省を改革すればいいんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s