[過去ログ]
【アベノミクス】 「偽薬効果」の副作用は小さくはない 国債価格が下落し、長期金利は5%を超えてイタリアやポルトガル並みに…池田信夫 (536レス)
【アベノミクス】 「偽薬効果」の副作用は小さくはない 国債価格が下落し、長期金利は5%を超えてイタリアやポルトガル並みに…池田信夫 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364937651/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
230: 名無しさん@13周年 [] 2013/04/03(水) 16:46:27.59 ID:1RVLI1JCP >>178 意味がわからん 借金というのは政府の借金か?日本国の話か? 円建ての国債は、大半が邦銀、つまり預金者=国民だ ギリシャなど、純資産のない国は自国通貨の濃くsあは発行できない それは通貨の価値がどうなるか分からんから、ドル・ユーロ建てじゃないと 誰も買ってくれないからだ 日本は? 21年連続の純資産世界一 日本が危なくなるなら、債務国はもっと先に危なくなる 今アメリカは産油国として 経常収支、資本収支ともに劇的に改善してきている 日本はこの米国債も大量に保有している 流通させるときの金融機関のリスク評定は「ゼロ」 つまり現金と同じ扱いだよ 日本円は世界でもっとも安全な運用先なんだ で、日銀の金融緩和が市場(つまり企業)に行き渡らないのは、邦銀の融資が冷え込んでるから だから、政府が国債を発行して、公共投資をして、直接金を流そうとしている だから、こんな時に 絶 対 に 消費税は上げてはならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364937651/230
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 306 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s*