[過去ログ] 【話題】 高齢出産に新たな「リスク」 35歳以上は要注意・・・アメリカでは、35歳以上の妊婦は「ハイリスク妊婦」と呼ばれる (934レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:13 ID:4jeeaSqh0(1) AAS
子宮に脂肪がついて産道が狭くなるんだっけ?
839: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:14 ID:zrTFth2T0(15/15) AAS
>>837
ダウン症は悲惨だよ。たいてい親がノイローゼ的にダウンの子に
かかりきりになるから、兄弟がいるとほったらかしのネグレクト状態。
旦那ともうまくいくわけがないから離婚のパターン。
特に兄弟の子が哀れだな。
840
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:22 ID:1/LgqHO40(3/6) AAS
>>807
>>高身長イケメン職業がすごく話がおもしろい、っていう王子様だけを待ち望んでるから男が見つからないだけ。

ジャニーズの追っかけとか高卒女が大半だと思うぞ
大卒や院卒でジャニーズの追っかけとか聞いたことがない…王子様なんて中学生で卒業してるだろw

Z武も結婚してるし、身長とか関係ないんじゃね?
自尊感情低い男(女)とか卑屈な男(女)が避けられているだけで、最低限そこをクリアすれば総体的に好印象の部類に入ると思うけどな
841
(2): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:34 ID:hk36rU87O携(2/3) AAS
>>840
追っかけ連中も、私生活では彼氏がいたり結婚してたりする場合が多いだろ。

ここで言われているような、世間知らずで高飛車な女が現実社会にどれほどいるのやら。

同じ国で同じような生活してるなか、
女だけが別の生き物になるなんてことあり得んわ。
842: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:34 ID:ow4HDkPfP(13/13) AAS
DQNは知能指数自体が低いんよ
発達はまだ才能あれば勝ち組だが
DQNは単なる負の連鎖
843
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:48 ID:Sh0v2zjk0(1) AAS
だから新卒至上主義をまずなんとかしないと。。、
844: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:50 ID:bHJHdaiu0(1) AAS
>>72
産科問題も無くなるし日本もその方が良いのかもな。
845: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:51 ID:CGRpEElk0(9/9) AAS
>>841
口癖のように「いい男がいない」という30代女の天に昇るような理想の高さ。

年齢とともに相手に求めることも多くなるから、やっぱり結婚は20代前半に済ませないとね。
846: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:58 ID:1/LgqHO40(4/6) AAS
>>841
男女限らず振られたときの「あいつには見る目がない」っていうのは、よくある代償行為だからね…
847: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)14:17 ID:GQLtsfkI0(3/3) AAS
少子化対策として中絶禁止にしないとなキリッ  by野田聖子
848: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)14:24 ID:Sm4nXRqcO携(1) AAS
女性様万歳政策やってきた国は
どうやって方向転換するんだろ?

つか左翼なみなさん新しい飯のたねですよー

明らかに男女雇用機会均等法は
女性の生む機会をうばってます

違憲とするため頑張りましょう
849
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)14:29 ID:gsLJbjh8O携(2/2) AAS
>>823ADHDとかは父親が高齢だと上昇するらしい
850: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)15:17 ID:Q+pRogmb0(1) AAS
失敗すると医者のせいにする、
高齢腐れマンコたち〜

せいぜい犬でも飼え。
851: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)15:23 ID:jvzobtqj0(5/8) AAS
そりゃ「失敗」したんだから、医者のせいだわな。

医者が手術失敗したけど、私が悪いんです(キリッ って言うやつ、キチガイだけだろ
852
(4): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)15:50 ID:nXYYCX1MO携(1) AAS
30代後半の未婚女がこの世で一番怖い件

26で2人目産んで職場復帰したら、30代未婚女たちからの壮絶な嫌がらせが始まり、辞めてしまった…

あんな歪んでたらそりゃ結婚も子供も無理だわな

現実みろよ、ババァども
853: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)17:14 ID:JIz1cwdJ0(1) AAS
>>843

日本人の初物好きの変態から直さないと無理じゃないか
854: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)17:52 ID:WTHtexrj0(1/3) AAS
>>852
そりゃ、20代半ばで、旦那も子供二人も仕事もゲットしちゃったんだもん。
一番の勝ち組。察してやんなw
そんな馬鹿が多数の職場なんてやめて正解だよ。
855
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)17:55 ID:jvzobtqj0(6/8) AAS
一人目の時は嫌がらせうけなかった、ってことなのか
それとも、一人目と二人目を立て続けに生んで、その間ずっと職場に居なかったってことか…
856
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)18:02 ID:WTHtexrj0(2/3) AAS
>>855
違う職場なんじゃないの?
建て続けに少なくとも二年休んで席がある職場って公務員くらい。
公務員は簡単にはやめないだろ、もったいないし。
二回とも産後一月とかで復帰してるなら話は全然変わってくるが。
857
(3): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)18:08 ID:jvzobtqj0(7/8) AAS
>>856
だとしたら、年齢から考えても入社してすぐに妊娠→産休→育休とか?
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s