[過去ログ] 【話題】 高齢出産に新たな「リスク」 35歳以上は要注意・・・アメリカでは、35歳以上の妊婦は「ハイリスク妊婦」と呼ばれる (934レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:29 ID:CGRpEElk0(1/9) AAS
女が医師になって仕事のできない男をコテンパンにするドラマ
女が刑事になりビシビシ推理をはたらかせ冴えない犯罪者を捕まえるドラマ

こんなのばかり見ていて、キャリアを望み就職を頑張り、同期と張り合い、気づいたら35歳でした
今は売れ残りの女性同士女子会開いてます

これが現代の不幸。
この人達は生物的に淘汰され子孫を残さないからいいが、
今後の若い10代たちが同じことにならないよう、
倖田來未のような女性が常に社会に発信していかなくては
807
(2): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:33 ID:CGRpEElk0(2/9) AAS
>>801
人間なんて等しく価値がないと思えば価値なんてないし、
他人にとっては平凡な彼氏でも価値を見つけられたらその人にとっては価値のある人間になる。

高身長イケメン職業がすごく話がおもしろい、っていう王子様だけを待ち望んでるから男が見つからないだけ。
幼稚なんだよ。「いい男がいない」って言ってる女の考え方が。
809: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:36 ID:CGRpEElk0(3/9) AAS
>>806
18歳〜25歳までが出産の適齢期だけどね
お母さんは正しいよ
813
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:40 ID:CGRpEElk0(4/9) AAS
イギリスの大学が世界18か国で行った調査では「女性の妊娠能力は40代では30代より低下する」ことを知っている人が、
日本は46%にとどまるなど、正しい妊娠の知識を持つ人が欧米に比べて少なくなっています。
外部リンク:app.m-cocolog.jp

日本は教育が悪いのかな?
「個人の自由」を押し通しすぎて、生物学的事実を覆い隠してしまっているのではないか。
「35歳を過ぎると羊水腐る」と広めた倖田に賞を与えたい。
827: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:52 ID:CGRpEElk0(5/9) AAS
>>824
役に立つ人間なんて昔も今も極一部なんだからそれでいい
我々先祖は畑を耕していただけだった
生きるのに大して知能なんかいらない

35歳以前に初産を済ませることの方が大事
830
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:56 ID:CGRpEElk0(6/9) AAS
>>826
月9とか視聴率高いドラマの主人公は「デキルかっこいい女」ばかりだけどね
本当の有能者に、ではなく、世間一般に影響力が強いから困る

君達はアレとは違うんだから、20代半ばまでにさっさと結婚しろって正しいことは誰もいえない。言ったらモラハラになるから。
832: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)12:59 ID:CGRpEElk0(7/9) AAS
>>829
子供を早い段階で作りながらも、キャリアを積んでる。これが理想の働く女性像だよね

もちろん、こんなスーパーウーマンはドラマになりえない。視聴者である未婚30代に喧嘩売ってるから(笑)
837
(1): 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:10 ID:CGRpEElk0(8/9) AAS
>>836
その陰で障害者持って苦労してる家庭も多いんだから軽々しく言って若い子をだますべきではない。

ダウン症が愛の子とか言われてるのは、子供がなかなか産まれなくてやっと望んで高齢出産したら産まれた子にダウン症が多いから
845: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金)13:51 ID:CGRpEElk0(9/9) AAS
>>841
口癖のように「いい男がいない」という30代女の天に昇るような理想の高さ。

年齢とともに相手に求めることも多くなるから、やっぱり結婚は20代前半に済ませないとね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.869s*