[過去ログ] 【社会】「安さにつられてはいけない」猛毒中国産食品、135品リスト (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:39 ID:/8sk6ybe0(9/15) AAS
>>857
ああ、住所と電番書いてたから消されたのか
875: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:39 ID:xlDE7vYkP(2/5) AAS
>>858
少し高いぐらいなら割に合わないから作りゃしねぇよ。
876: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:40 ID:2zUIk5TT0(1) AAS
春雨ってほとんど中国産だよね?
春雨好きなんだよな
877: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:40 ID:8+Y5at5g0(1) AAS
イオンは結構検疫スルーされるって話があるよね
イオンの中国焼き鳥で中で虫ウニウニ事件だけはトラウマだわ
あれは一度見たらもう駄目
思いっきり吐いた
878: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:40 ID:koLp7JH00(2/4) AAS
中国を叩ければそれで満足なのかも知れないけど
>>2
> 事例のなかで「最も危ない」と小倉氏が指摘するのが、
> 「ナッツ類(くるみ)」などに含まれていた「アフラトキシン」。
> 発がん性が非常に高いカビ毒で、微量を摂取しただけで、
> 肝臓がんを発症する恐れがある。
は、先月のデータだと、アメリカ21件、インド1件、タイ1件、中国1件だからね
自分に都合のいいニュースなら怪しいソースでも何でも信じちゃうネトウヨさんにも、
かなりうんざり
879(3): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:41 ID:DBqeqYSv0(14/14) AAS
>>861
結局こういう手間暇かけれる主婦や主夫のいる家が最強か。
お金を稼いでくる人も偉いが、家族の健康を守る人もそうとう偉いよ。
880(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:43 ID:sgwWXD0X0(5/6) AAS
>>871
いや、日本の農業はつらいんだよ。
狭い耕地で炎天下も草むしり。
ちょっと草がのびると、近所から非難の目。雑草のタネが飛ぶというのもあるのかな。
中腰の作業が多いし、農家の老人と都市部のリーマン、50過ぎると外見全然違う。
苦労が多い仕事だから、子供に継げとは言いにくい。
881(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:43 ID:EQZHEtdT0(1) AAS
>>858
きくらげ・鷹の爪・にんにくの芽
俺の三大国産欲しい食材w
882: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:43 ID:R72Buj4x0(1) AAS
こわいわもーw
883: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:43 ID:pTHw0SKlO携(1) AAS
アウト・オブ・チャイナ
884: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:45 ID:x3iyfpzV0(11/11) AAS
>>879
食事なんか、栄養がそこそこ摂取できればいいんだよ。毎日の事に、
そんなに手間をかけてどうするんだよww
885: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:45 ID:uEWr9qxI0(1) AAS
>>879
ひとり暮らしだと絶対に無理だからな。
自炊心掛けてるがどうしても時間ないと体に悪いと思いつつ外食かコンビニ弁当になる。
886: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:47 ID:xlDE7vYkP(3/5) AAS
そんなに気になるんならサプリメントとカロリーメイトで栄養摂取すればいいんじゃないかな。
887: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:47 ID:/8sk6ybe0(10/15) AAS
>>881
道の駅の即売所に行けば、旬のものは有るよ
888: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:48 ID:koLp7JH00(3/4) AAS
>>881
唐辛子とにんにくは家庭菜園でもプランターでも
ほとんど手間が掛からず楽に栽培できるよ
889: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:49 ID:NMeVrJnf0(1) AAS
とーちゃんのカード持って高級スーパーで買い物して自炊してる俺勝ち組
890: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:49 ID:GeYs8t2P0(2/2) AAS
あまり話題になってないけど、メイド・イン・PRCに注意
PRCとは中華人民共和国の英文名「People's Republic of China」の略
つまり「メイド・イン・チャイナ」と何ら変わらない
姑息で稚拙なやり方にまんまと騙されないように
891: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:52 ID:j4SNAwb6O携(1/3) AAS
紅茶のセット貰ったが、原産国名に「〜他」が入ってる種類だけ捨てたわ。
あと蜂蜜とショウガが使われてる菓子と飲み物は絶対買わない。
外食は昔から行ってる個人の店中心。
892(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:52 ID:yLgDdfP+0(1) AAS
こんな事もあったしなw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
893: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)10:54 ID:IWjX5OpSO携(1) AAS
>>4
一度日本が潰れる気がしたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s