[過去ログ] 【社会】「安さにつられてはいけない」猛毒中国産食品、135品リスト (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:16 ID:kaDzng/E0(1) AAS
>>111
数日前に、NHKおはよう日本で
韓国の唐辛子5種類中2種類に大量の金属の粉が混ぜられてたって話題を放送してたんだけど
他の番組でこのニュースをやらないのはなぜだろう?

実験でNHKの記者が唐辛子の粉に磁石を近づけたら
砂鉄並にびっしり磁石に唐辛子がくっついて
相当大量に入ってるって状態だった
193: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:16 ID:9CahQRGY0(3/5) AAS
>>1>>7
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
〈国が定める「モニタリング検査」「命令検査」「自主検査」の三つでは
 全輸入品の約一〇%しか検査できておらず、残りの九割以上は検疫をスルーしているのが現状〉
検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多いが、
〈「検査結果を偽造することがある。製造から出荷まで徹底的に管理・監視しないと
 中国から安全な食品は輸入できないのです」(輸入食品会社経営者)〉

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
外部リンク[html]:www.topvalu.net
イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る
省15
194: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:17 ID:Daxhmuxa0(1) AAS
(´・ω・`)コンビニ結構やっすい中国産つかってるし
(´・ω・`)もうオレ終わりだわ
195: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:17 ID:9CahQRGY0(4/5) AAS
>>1
農作物を荒らし問題になっている20億匹のネズミの一部、すでに食べられていた
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
羊肉火鍋、実はネズミの肉 死んだ動物の肉、不法な化学物質も
中国犯罪組織、米系大手に2万d出荷(KFCなどを運営するヤム・ブランズェーンのチェーン「リトル・シープ」)
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
料理からネズミ コック長、パクっと呑み込み証拠隠滅
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
殺鼠剤で死んだネズミが露店の料理に変身
外部リンク[php]:www.recordchina.co.jp
省12
196
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:17 ID:YMtf+RfQ0(2/4) AAS
総菜とかコロッケとかにも入ってたら防ぎようがないぞ
どうすんだよ
197
(5): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:17 ID:9CahQRGY0(5/5) AAS
・大塚食品
「ボンカレーゴールド21甘口・中辛」
 たまねぎ:中国・北海道
 にんじん:アメリカ・中国・九州・北海道・「青森・愛知」・徳島県
「マイサイズカレー家庭風」
 にんじん:アメリカ・中国・九州・北海道・「愛知・青森」・徳島県
 ソテーオニオン:中国・北海道
・ハチ食品
「カレー専門店のビーフカレー甘口・中辛」
 玉ねぎ:中国・愛媛県  じゃがいも:中国  人参:中国
省20
198: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:18 ID:Rp68AvRU0(1/10) AAS
トニカク食べ物に関する物
中国産または中国に係わる商品は買わない事だ
安くても中国産を食べて病気になッてはバカらしい
199
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:18 ID:mcQFtMgE0(1) AAS
危険な中国産を止めて日本産に限定したら焼き鳥1本200円で食えるかな?
外食も1回2千円で食えるかな?。
200: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:20 ID:6f8KfMynO携(2/3) AAS
>>197
レトルトなどここ数年は食ってないがエライことになってんなぁ…
(´・ω・`)
201: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:20 ID:RT7uCyYy0(1) AAS
中国食品が危険なのは、指摘されなくともわかりきっているが
いまの経済状態の中で、安価の食品群をこれだけ中国製品で
埋め尽くされては、選択の余地が少なすぎる。
たとえ数パーセントの余計なコストが生じたとしても
中国ではなく、もっとの日本のメーカーは関与、管理しやすい
安全な東南アジアなどへ、リスクを分散させて幅広く生産、輸入をシフトすべきだった。

腐敗した共産党独裁の体制、反日の仮想敵国で
低すぎる民度に伴う安全、人権意識の欠落と
中国と貿易を交わすリスクを、愚かな日本の企業経営者たちは軽視し過ぎた。

いま、そのリスクを富裕層はプライドと資産で、貧困層はその生命と健康で償わされている。
202
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:21 ID:n5Q95aQ+0(4/6) AAS
>>155
昔からそういわれてたけど、最近ではスーパーで
中国産の白ねぎとか全然見かけなくなったぞ

ちょっと高くても、皆が国産買うようになれば
全部の食品では無理でも、徐々に排除していけると思うけどな
203
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:21 ID:asupes9hO携(1) AAS
業務用スーパーって中国産多いね
204: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:21 ID:ol2uqnI00(2/2) AAS
>>162
最初に中国産がやばいと思ったのはうなぎだったな。安いのにものすごい肉厚で
脂が乗ってておいしくいただいた翌日に下痢した。
205: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:21 ID:Yg6iqawP0(1) AAS
未だにPM2.5警報でてるもんな
206: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:22 ID:xmz43r8y0(1) AAS
毒餃子事件って女の人即死じゃなかったんだ・・・
今まで亡くなったと思っていました
207: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:22 ID:bTCWmf+z0(3/4) AAS
チリ産のニジマスは問題ないよね?
208: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:22 ID:v+ctBbTb0(1) AAS
スーパーじゃ、どう見ても下流底辺層の人たちでさえ中国&韓国産を気にしてるからな
生鮮部やデリカ部なんかは特に店員に質問している場面をよく見かける
209
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:22 ID:ZC1GmA4dP(1) AAS
>>9
マジレスすると、野菜とかはトルコ産とかに切り替え始めてる
ただ、冒頭の中国産焼き鳥とかはまだ売ってる
買う時の産地チェックは必要
210: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:22 ID:SRQwAMCh0(2/8) AAS
>>199 スーパーの国産焼き鳥は百円で食える
屋台だの飲み屋は危険
あとスーパーの安いコロッケなんかは危険
国産使ったらあの値段無理
211: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火)07:24 ID:fIdV9uqo0(1/8) AAS
>>196-197
不可能だから。気づくか気づいていないかの違いしかない。

>>209
焼き鳥なんかの加工食品の場合、中国産鳥肉をタイで加工して
タイ製って表示したりするからな。
1-
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*