[過去ログ] 【原発問題】福島第1原発のセシウム上昇 「高濃度の汚染水が地中に漏れ、海洋への拡散が強く疑われる」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:30 ID:VwgWBBPM0(1/2) AAS
吉田所長が死んで証言取れる責任者いなくなったから
こっそり出し始めただけで最初からメルトアウトはわかってたんですよね東電さん
後出しジャンケン何回目でちゅか
182: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:32 ID:Q6wQMk6/0(1) AAS
「漏れてない」っていうと
「漏れてない」っていう。
 
「検出されない」っていうと
「検出されない」っていう。
 
「やっぱり疑わしい」っていうと
「疑わしい」っていう。

そうして、あとで
隠しきれなくなって、
省6
183: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:34 ID:w2oF+re/P(1/7) AAS
このままずっと ずーっと 死ぬまでおk
184: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:34 ID:2Y2F2lqUO携(1) AAS
環太平洋諸国に賠償
海は綺麗にする技術すら無いから死海になる。

TPPで売り渡すから許してって事だろ。
185: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:35 ID:+2ySSGPD0(1) AAS
底が抜けたな、いよいよ本格漏えいだな
だから小井戸が急げと、何度も言っていた
これからの汚染の速度は、海洋も地下水も空気も
これまでと桁が違う、海洋に関しては国際裁判で政治家と東電の逮捕がある
186: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:35 ID:j0o0Yjh9O携(5/5) AAS
日本だけでなく中韓含めた世界全体が原発廃止に向かうべきだと思うけどな
原発推進派の人は主に経済面から必要性を論じてるけど、それって精々30年のスパンだよね
原発の危険性の問題はその30年が終わった後に猛烈に吹き出して来るから怖いんだよ
30年も生きられない老人に推進派が多いのはそのせい
若いヤツほど反対派に回る
187: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:36 ID:W9Ms9j9U0(1/2) AAS
敷地外で高濃度放射線物質が検知されてから、ずーっと危惧されていた事だよね
何をいまさらって感じだ

事故を起こさない為の、新しい管理体制の設立も大事だけど
事故が起こってしまった後の事後処理対策については、未だにスッコーンと頭から抜けてるんだよね
再稼動を進める前に、この部分だけは国民に納得いく説明が欲しい
188
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:36 ID:j5de6PdHO携(3/20) AAS
だから、燃料が地面溶かして潜り込んでるなら
今ごろ水蒸気やらガスが溶けた穴から噴出してるって
建屋上部を木っ端微塵に粉砕した爆発が
原発下部構造を破壊しそこから地下水入りまくり
汚染水漏れまくりなんだろ・・・
海は現状では止めようがない
原発から東京に向かって数キロごとに井戸水を採取し
サンプルテストすべきだ
土壌汚染についても早く何とかしないと
原発周辺の土地が高い線量の放射線出し始め
省1
189: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:37 ID:gqC2div+0(3/10) AAS
>>121
もうこの流れウンザリだよな。

セシウムは安全!50000ベクレルでも食べられる!

ふーん。じゃあ、お前食えよ。つ2万ベクレルの椎茸

沈黙
190
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:37 ID:sUgptQzr0(3/6) AAS
飲んで応援
191: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:38 ID:iVANhc1s0(1) AAS
>>72
でもって現総理大臣の安倍さんは福島原発、東電に対してどういう対応してるんだ?
なにも聞こえてこないけど。
192
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:39 ID:NnyHAe+a0(1/2) AAS
原発再稼働とか騒ぐから
神が怒り狂っとるのかな
193: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:39 ID:s0j+i/R90(3/4) AAS
自民党は福島以外で原発事故が発生したら考えなおすのかい
194
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:39 ID:YT7gMI2o0(6/13) AAS
>>188
想像力がたくましいね
本でも書いたらどうだい?
売れるんじゃないの?
195: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:40 ID:gqC2div+0(4/10) AAS
>>190
めざましTVのキャスター全員で原発井戸のアクア134/137!
ダイエットに最適!奇跡のウォーター!とか飲んでくれないかな。
大塚キャスターにも飲んでほしい。
196
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:40 ID:bPeVFXGU0(1/2) AAS
わかった吸い出して上流に戻せ
197: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:40 ID:s74XOhbUO携(2/2) AAS
もう魚諦めようか
198: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:40 ID:cx2nkwS30(3/20) AAS
ここまで来るといよいよヤバいはずだがニュースでは時間割かれてなくて怖いわ。
199
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:41 ID:VOaIhmuV0(1) AAS
おいおい、ようやく付近の漁業が復活してきたところに、またこれか?

しかも、高濃度汚染水ってオマエ

こんなんで原発再稼働なんて論外ダロよ、東電。どうすんだよアホが
200: 名無しさん@13周年 2013/07/10(水)19:41 ID:Ma9ShMNW0(2/2) AAS
日本海溝に沈めるしかないだろ
1-
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s