[過去ログ] 【国際】米国・デトロイト市 連邦破産法9条の適用を申請 負債の規模は1兆円超え、米国の自治体としては史上最大の財政破綻 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:X3fz3jxHP(1) AAS
デトロイトを聖地とする萌えアニメをつくれば、1兆円くらい数ヶ月で返せるのに。。。。
139: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:HqJwIilxO携(1/5) AAS
韓国と関わってしまったニダか
140: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:/PhwKYPO0(1/2) AAS
>>127
メロンていうほど儲からないらしい
141: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:QPDQBnfa0(1) AAS
(ノ∀`)アチャー 有料で慰安婦像をいっぱい置いたらどうかな。
142: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:lXitXEaI0(1/2) AAS
日本はアメリカの20年遅れだとするとトヨタが潰れて愛知が財政破綻なんてことが起きたりするのかな…
電気業界が落ちぶれるなんて想像もできなかったが車もそーなるのかなぁ
143: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:6wmkuEfIP(1) AAS
負債は1兆8000億円あるそうだ
144: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:3Y/jIGDm0(1) AAS
警察官の人件費とロボコップの維持費用を天秤に掛ける日が迫るw
145: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:vuIw84zF0(4/5) AAS
バットマンはニューヨークだっけか?

アメリカ映画の設定された地域って
あんま覚えてないな
146: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:fA3e7zxP0(3/6) AAS
エコミュージアムにしちゃって観光客集めるってのはどうよ
ゴーストシティへようこそ
あなたも犯罪被害を疑似体験できます
1000ドルで銀行強盗もできます
147: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:FtYHaIZa0(1) AAS
破産したほうが早いからね
日本もさっさと破産させて人件費半減しろ
公務員のな
148: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:Bqt2E/i9P(1) AAS
トヨタ砲が効いたかwww
149
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:rhZCo7AU0(2/2) AAS
オムニ社の新商品!リメイク版『ロボコップ』のプロモ画像 [July 18, 2013]
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
 リメイク版『ロボコップ』のプロモ用イメージが公開されました。
オムニ社の製品という設定で、本編に登場するかどうかは不明。
同作の監督を手がけるのは、社会派アクション『エリート・スクワッド』シリーズのジョゼ・パヂーリャ。
省2
150: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) 2013/07/19(金)07:47 ID:WW45cES60(1/2) AAS
うむ
151: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:No3KNvdQ0(1) AAS
オムニ社の出番だな
152: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:v0A/UpQG0(1) AAS
デトロイトテクノってなかった?
153
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:rpnrK4+80(1) AAS
ダウ更新とか米は景気いいんじゃねーのかよ(´・ω・`)
154: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:RyRw1jwv0(1/2) AAS
ロボコップみたいに、警察がストやったりして

つーか、自治体そのものが破綻したから、職員給与なんて大幅カットだろうし
もともと治安悪いところみたいだから、普通に略奪・強姦・放火が続発しそうだな
155
(1): 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:joBNsR1h0(2/3) AAS
>>39
そうなんだよな
だがアメリカのメディアが投資家や保険屋に抑えられてはいるから
反対の声はあまり浸透していないようだ
貧困層はネットすらできないからなあ

新自由主義恐ろしや
156: 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:VXXtYvJZ0(1/5) AAS
おいおい
日本の京都市も1兆円ぐらい借金あっぞ
157
(2): 名無しさん@13周年 2013/07/19(金)07:47 ID:ASdZLjoB0(2/2) AAS
そういや破綻確実と言われた大阪はどうなったんだ?
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*